新刊
いろんなきもち おこるってなあに?

いろんなきもち おこるってなあに?(Gakken)

SNSで話題!発売前重版! イライラとの上手な付き合いかたを、親子で学ぶ絵本です

  • かわいい
  • 役立つ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ねずみのヨーニーどんないろ?

ねずみのヨーニーどんないろ?

  • 絵本
作: イングリート・オストヘーレン
絵: アニエス・マチウ
訳: 佐々木 田鶴子
出版社: 講談社 講談社の特集ページがあります!

税込価格: ¥1,606

ご注文いただけません

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • 他の書店で購入する
  • Line

作品情報

発行日: 1997年06月
ISBN: 9784062619684

A4変型 24ページ

出版社からの紹介

世界中で評判のベストセラー絵本をあなたに!
くいしんぼうで、いたずらが大好きなねずみのヨーニー。ある日、魔法で体の色がかわってしまいました。赤くなったり、青くなったり。さあ、たいへんです!

ベストレビュー

4歳娘も9歳息子も私も楽しめた一冊!

4歳の娘が図書館から借りてきました。

表紙を見るだけでなんだかとっても面白そうな絵本!
私も読む前からワクワクでした。

さて、お話は、ねずみのヨーニーが
魔法を使えるおばあさんに、
「たべたものに色が変わる」という魔法をかけられてしまって、
大変な思いをするお話。

なんせネズミ色のたべものって、そうそうない!
結局何を食べてねずみ色に戻ったかというのが
これまたおかしくて、
側で聞いていた9歳兄も、思わず噴出していました。

とっても色彩の美しい挿絵に、
でも思わず笑っちゃうようなシーンもあり、
最後もとってもいいオチでした。
4歳の娘にはちょっと長いお話でしたが、
やっぱりとっても面白かったのか、
頑張って最後までついてきていましたよ!

小学生の兄も楽しんでいた一冊。
これは年齢層幅広く楽しめる絵本だなぁと思います。
(ムスカンさん 30代・ママ 男の子9歳、女の子4歳)

関連記事

出版社おすすめ

  • ひげにんじゃ
    ひげにんじゃの試し読みができます!
    ひげにんじゃ
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    8月8日は「ひげの日」!殿様の立派なひげ、実は…!?奇想天外な楽しいお話^^



ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

ねずみのヨーニーどんないろ?

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら