ぼくはなにいろのネコ?

ぼくはなにいろのネコ?

作: ロジャー・デュボアザン
訳: 山本 まつよ
出版社: 子ども文庫の会

在庫あり

原則月曜から土曜は朝8時までの注文で当日発送
※お届け日は翌日以降(詳しくはコチラ

税込価格: ¥1,430

  • 利用できる決済方法
  • クレジットカード

  • 代金引換

  • atone翌月後払い

  • Amazon Pay

  • d払い

※「d払い」はスマートフォンからのみご利用いただけます。

  • Line

作品情報

発行日: 2018年11月
ISBN: 9784906075591

内容紹介

黄色、赤、青、黒、白の原色が登場し、自分がどんなにきれいで重要か、自慢を始めますが、子ネコのマックスを交えて、この世界の本当の美しさは、すべての色が混じり合ってできていることに気づいていきます。原画の色分解の段階から工夫を重ねたり、コラージュなど様々な技術を駆使してきた画家デュボアザンが、70歳という年齢になって、この世界の色の美しさの不思議を、とてもわかりやすく親しみを込めて、子どもたちに語っています。本書は、1974年にニューヨーク科学アカデミーの児童書部門賞を受賞。

ベストレビュー

いろんないろのネコの話し いろんな出会いがおもしろい

黄色いネコ そこに現れたのは トラと おひさま
青色のネコ 青い空と海 
お話の展開が 不思議で おもしろい発想です
そして 黄色と青が 混ざると 緑のネコに
赤いネコ  赤と青が混ざると 紫 
赤と 黄色が混ざると オレンジ色
赤 青 黄色が混ざると 何色 う〜ん こどもたちが 色の実験をしたらおもしろいな〜

そして 黒 白 も現れて 黒猫 魔女

世界は どんなふうかを 見せてくれているんだって 
白だけの世界も淋しい 何も見えないもの

世界には いろんな色があって いろんな色のネコがいて いろんな動物がいて 木や 花がある 海や空の青さも おひさまも 

色のある 世界のなかに 私たちも ネコも生きているのですね
おもしろい描き方の絵本でした
(にぎりすしさん 60代・その他の方 )

関連記事

出版社おすすめ

  • あおいことり
    あおいことりの試し読みができます!
    あおいことり
    出版社:世界文化社 世界文化社の特集ページがあります!
    日本絵本賞受賞・親子で読んでほしい絵本大賞受賞作『ねことことり』のもうひとつの物語―待望の続編!



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

ぼくはなにいろのネコ?

みんなの声(4人)

絵本の評価(4.4

じいじ・ばあばの声 1人

じいじ・ばあばの声一覧へ



全ページためしよみ
年齢別絵本セット

閉じる

入荷リクエスト
ありがとうございます

入荷のお知らせが欲しい方はこちら