話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる
話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

うみのともだち」 みんなの声

うみのともだち 作・絵:カタリーナ・クルースヴァル
訳:菱木 晃子
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:1997年08月
ISBN:9784579403714
評価スコア 4
評価ランキング 29,109
みんなの声 総数 3
「うみのともだち」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 海に行きたくなりました

    可愛らしい女の子に惹かれて図書館から借りてきました。ぬいぐるみのくまくんを連れて海にやってきたエレンです。くまくんと一緒に水着に着替えたエレンですが、水が冷たかったので、泳ぐのはやめて魚をとることにしたりしてました。クラースとお友達になって、蟹とりを教えてもらったり、蟹泳ぎをして海を満喫してました。せっかく蟹をとったけれど、海に逃がしたエレンがかっこよかったです。

    投稿日:2019/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • スウェーデンの夏

    スウェーデンでは人形も売ってあるくらい人気の「エレン(Ellen)」シリーズの中の一冊です。

    この作品は、エレンが海に遊びに行く物語。
    挿絵は温かいパステル調の水彩画で、文章は短め、読みやすいです。

    海水が冷たくてエレンが泳ぐのをやめたり、海底から取って来たムール貝にヒモをつけてカニ釣りをしたり砂浜にタオルを敷いて、その上でシナモンロールを食べたり…。まさにスウェーデンの夏の西海岸が描かれています。

    うちの娘も、体験した夏そのまんまが絵本になっているようで、とても楽しんで聞いていました(娘はとうとう、冷たい海水を怖がって一度も泳ごうとはしませんでしたが…)。

    のんびり、平和なお話が好きなお子さんにオススメです!

    投稿日:2010/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 女の子の笑顔が可愛らしく描かれた表紙だったのでこの絵本を選びました。主人公がめげないで工夫して何度もトライする場面に感動しました。自分一人では勇気が出ないことでも友達と一緒なら頑張れる事を教えてくれる絵本でした。海の楽しさを感じられる絵本でした。特に蟹の動く描写が素敵で気に入りました。海に行きたくなる絵本です。女の子が感謝の気持ちを込めておもてなしをするのも素敵だと思いました。

    投稿日:2009/03/27

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット