新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

くんくん、いいにおい」 ママの声

くんくん、いいにおい 絵:たしろ ちさと
出版社:グランまま社 グランまま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2006年07月
ISBN:9784906195541
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,071
みんなの声 総数 98
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

86件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • 絵本の挑戦!?

    • 茶ジロウさん
    • 20代
    • ママ
    • 茨城県
    • 男の子5歳、女の子3歳

     未就園児向けの教室で先生が読んでくださった本です。
    初めて見たのですが、絵本ってこんなことが出来るのね!?
    と衝撃的でした。
     なぜって?絵本を見ている子どもたちが何人か薄目になって嗅覚を研ぎ澄ませていたのです。ちょっと鼻を膨らまして・・(実は私も同じような様子になっている自分に気付き、はっと辺りを見回して気付いたのでした・・)
     おもしろいですよね。なんだかとってもいい体験をさせて頂きました。
     絵本って、本当ににおいはしてこないんだけれど、きっと子どもたちの綺麗な心ならおいしそうなにおいをおなかイッパイ吸い込めるんだろうな・・
     ちょっと不思議な感覚を味わえる、面白絵本です。
    読み聞かせで読んでみたいです。

    投稿日:2007/12/03

    参考になりました
    感謝
    4
  • 一番♪

    おいしい本、というと、いろいろ有名なものはありますが
    (ぐりとぐらのカステラとかね)、
    わたしが一番おいしい!と感じた本がコレです。
    おいしい、と言うか、においなんですけれどね。

    においの力ってすごい。この本を読むと、アノ時のにおいや
    味や気持ちまで、どんどん思い出すことができます。

    子どもはやっぱり(?)誕生日のケーキに好反応です!

    投稿日:2009/04/26

    参考になりました
    感謝
    3
  • お気に入り

    • みるぴんさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子1歳

    読んでいると、匂いがしてきそうな絵本です。
    ほのぼのした素敵な絵が続き、読み応えのあるページ数。
    長いけれど、文字は少なく、飽きずに読めます。

    息子は、電車や汽車が出てくる子供部屋のページが大好きで、
    そのページがやってくると、先へ進んでも何度もページを戻して見ています。
    どのページも匂いの記憶が蘇りますが、ブランコした後の手の匂いは
    特に強烈に匂いが蘇りました。
    あ〜分かる!と子どもに戻った気持ちになりました。
    いつか、息子も同じ体験をするんだなと思うと待ち遠しいです。

    投稿日:2011/10/15

    参考になりました
    感謝
    2
  • 本当にいいにおい!!

    • ももうさ♪さん
    • 20代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子2歳、女の子0歳

    記憶って凄いものですね。
    この絵本を読むと、匂いの記憶が呼び覚まされて、
    絵本から匂いが漂ってくるような錯覚を覚えます。

    ブランコに乗ったあとの匂い!!
    金属の錆びたような匂い、
    思い出せる自分にビックリしました。

    娘達にも、
    色んな経験をさせて、色んな所に出かけて、
    たくさんの記憶をプレゼントしてあげたくなります。

    投稿日:2010/12/11

    参考になりました
    感謝
    2
  • 思い出す

    絵本クラブ対象

    絵本を手にした時からお気に入りになりました。

    絵は、油絵のように奥が深い絵で、とても綺麗で、やさしい絵
    文も、一つ一つが懐かしさを感じることができきて、また、優しい表現!!

    それぞれの匂いを、思い出し、また、匂いが感じられそうなそんな絵本

    私自身も、思い出せる、ブランコした後の手の匂い!!

    読んだ後、なんだか、満足した気持ちにさせてもらえます。

    子どもだけでなく、親も温かい気持ちになるので、おすすめです。

    投稿日:2010/08/25

    参考になりました
    感謝
    2
  • とても美しい絵本です。

    生後7ヶ月になる娘のために購入しました。

    全ページにおけるイラスト全てが丁寧で細かい部分(背景に出てくるものたち)までしっかりと描かれています。
    一番はじめのページ「くんくん、いいにおい」のページから娘は釘付け…
    一緒になって匂いを嗅ぐ仕草をしてあげると、「なんだろ?なんだろ?」と興味を持ってくれました。

    もう少し大きくなると、ページにでてくる細かい部分の匂いなど話ながら読めるかなーって思いました。

    表紙にいる犬がどのページにも登場してくれるので、0歳の子でも興味を引きやすいです♪


    大人が読んでも懐かしく、とても美しい絵本です。

    投稿日:2009/11/26

    参考になりました
    感謝
    2
  • いろんなにおい

    絵本クラブ対象

    「いいにおい」とか「臭いにおい」とか娘に言っても
    まだわからないのですが、この本はそんな表現ではなく、
    「元気なにおい」とか「懐かしいにおい」とか「うれしいにおい」とかいった表現をしているので、なんとなく伝わって
    いるような気がします…。
    おならをしてしまった絵が描かれてあって、そこのページには「ぷぅ」としか書かれてないのですが、娘はそのページを
    読むと嬉しそうに口でブゥと言います。
    私自身、「ぶらんこしたあとの手のにおい」のところが好きです。なんか懐かしくなりますね。

    投稿日:2008/04/10

    参考になりました
    感謝
    2
  • においを思い出と共に・・・

    表紙の絵や、本の大きさからして「かわいい♪」
    珍しく夫もかわいいという言葉を口にした絵本です。

    やきたてのにおい、すっぱいにおい、あまいにおい・・・
    おいしそうな食べ物たちが続々と出てきて、お腹が空いてしまいます。
    絵も優しい感じだから、余計ににおいがしてきそう。
    息子とにおいをかいで、食べる真似をして楽しみました。

    食べ物だけじゃない。
    においって、そのときの情景を思い出せるものだと思う。

    息子にも、将来「懐かしいにおい」をたくさん感じてもらえたらなぁ。。

    投稿日:2007/10/28

    参考になりました
    感謝
    2
  • においってすごい

    図書館になくて、でも「読みたいな」と思っていたら、こちらの試し読みで発見。本当にありがとうございます。

    においってすごいですね。
    絵や文章がシンプルなのに、わかりやすく書かれているので、それぞれのにおいがすぐに思い出せました。
    湯気がたっている場面では、においの他にぬくもりも感じました。

    ブランコに乗った後の手のにおいなんて、他では絶対に取り上げられないことですが、誰でも経験があるにおいですよね。
    そのにおいの探し方が、すごいと思いました。

    投稿日:2012/02/28

    参考になりました
    感謝
    1
  • 「臭覚」を学ぶ

    身近に感じられる「におい」を題材にした絵本です。「におい」を取り上げた絵本はあまり見かけないのではないでしょうか。子どもに、どんなにおい?と語りながら読むと、身の回りには色んなにおいであふれているということを学べると思いました。

    個人的には表紙のバックになっているビスケットがおしゃれでお気に入りです。

    投稿日:2012/02/16

    参考になりました
    感謝
    1

86件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(98人)

絵本の評価(4.74)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット