並び替え
2件見つかりました
「小学生のミカタ」シリーズは、学校の授業ではあまり扱われないけれど知っておきたいテーマの内容を、マンガでわかりやすく楽しく教えてくれる本。大人も一緒に楽しめるので、いろいろ読んでいます。 こちらは、なんと、小学生でも取れる資格・検定が紹介されています。 こんなにあるんだ!とびっくり。くるまマイスター検定、犬の飼い主検定ほか、名探偵コナン検定というものもありました。 大人も資格試験などがあるとモチベーションが上がりますが、子どもの頃からチャレンジできるというのもいいですね。新しいものに興味を持つきっかけにもなるかもしれません。
投稿日:2022/03/20
私が割と検定好きなので、息子にもチャレンジしてみて欲しいなぁと思い、手に取りました。 漢字検定、算数検定、英検は割とポピュラーでチャレンジ済みなので、他に何かないかなぁ・・・と思ったのですが・・・ いろいろありますね(笑) 知名度が低く、取得しても「すご〜い」となるのかどうか分からないものも多いですが、国際知識検定「国旗」とJETが、現実的で、息子には合っていそうだなぁと思いました。 日々勉強していることや、興味を持って増やしている知識を「検定取得」という形で、目に見える成果にすることは、子供の達成感になると思います。 これからの成長に合わせて、様々な検定にチャレンジするのもいいなと、改めて思いました。
投稿日:2020/01/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
どうぞのいす / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索