話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

ボクふねにのる」 ママの声

ボクふねにのる 作・絵:柳原 良平
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2004年
ISBN:9784333020799
評価スコア 4.27
評価ランキング 21,022
みんなの声 総数 10
「ボクふねにのる」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しそうな船の旅

    3歳息子と読みました。海なし県で過ごしているので、船はあまりピンとこないようでしたが、主人公が船旅を満喫している姿を羨ましそうに見ていました。豪華客船は無理でも、いつかお船にのせてあげたいなぁと思いました。

    投稿日:2021/12/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 船の旅

    船の旅について、とてもわかりやすくかかれています。
    出発から、夜のディナー、船での過ごし方など、テレビで紹介されていたとおりだと思いました。
    自分もまだ、船での旅をしたことがなかったので、読みながら、いつか家族でいきたいなと思いました。
    この絵本では、母子旅で、他の乗客はあまりでてきません。

    投稿日:2018/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 船にのる楽しさ

    4歳のなりたて息子が、図書館で自ら選んだ絵本。
    船旅の楽しさが存分に描かれています。
    お茶、パーティー、食事に音楽会…。
    シンプルで単純化された柳原良平さんの絵がとてもおしゃれです。
    ですが、船旅の楽しさがガンガン伝わってくるような絵で、
    とても私は好きです。

    息子はとても楽しかったみたい。
    船旅をして、甲板で遊んでみたいと言っていました。
    お気に入りになったようです。

    投稿日:2015/04/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなでフェリーに乗るぞ!

    • ムスカンさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、女の子3歳

    3歳の娘と読みました。

    昔よくフェリーに乗って帰省していた私。
    デッキにプールがあるほどの豪華客船ではないけれど、
    船の旅の楽しさを懐かしく思い出すと同時に、
    是非子供たちにも乗せてあげたいと思いました。

    この本を読みながら、
    「次におばあちゃんのところにいくときは、
     フェリーにのっていこうか?」というと、
    娘も、そしてそばで聞いていた8歳の息子も大喜び!

    船なのになぜかひろーいお風呂でくつろげる不思議や、
    夜に外にでてデッキから海を眺める楽しさを、
    なにがなんでも大変させてあげねば!と思った一冊でした。

    投稿日:2014/12/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 乗ってみたい!!

    大型客船「にっぽん丸」での、船の旅の本。

    お別れのテープ、子供にも体験させたいな〜

    サロンでお茶、夜のパーティー、ラウンジで音楽会、プールもあり
    ブリッジの見学・・・

    読んでいる私が、乗ってみたい!!と思っちゃう1冊。

    心を豊かにしてくれました。

    投稿日:2011/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 船の旅ってどんなだろう

    • くるりくまさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子8歳、女の子5歳、男の子2歳

    船で旅をする様子が良く分かります。
    こんな風に、いつかのんびり船旅ができたらな〜とうらやましく思いました。

    船に関する言葉が色々出てきて、勉強になります。
    「乗船」「キャビン」「出帆」「サロン」「ラウンジ」「甲板」「ブリッジ」などなど。
    子どもは知らない言葉や難しい言葉が出てきても、絵本を読んでいると自然に受け入れています。

    絵本の中で船旅をして、一緒に港に帰ってきた気分が味わえる絵本です。

    投稿日:2009/08/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 船の旅

    • ドーナツさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子10歳、男の子3歳

    大型客船で船の旅。
    船内の様子が書かれていて乗ってみたいなと思える内容でした。
    わかりやすい絵がとってもよかったです。
    息子は、船の中からみえる景色に喜んでいました。
    けど、船があまり出てこなかったのが残念でした。

    投稿日:2008/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • すっかりお気に入りに!

    乗り物にあまり興味を示さない1歳の息子に、「男の子なんだから少しは…」と思って船の本を借りたつもり。
    でもずっと船の絵が出てくるわけではなく(実際は船の中の絵なんだけど、たぶん息子の視点からはそうは見えないだろう)淡々と客船で過ごす様子がつづられている。
    想像してたのと違ったな〜と思っていたのになぜか息子はすっかり気に入ってしまった!
    何度も何度も繰り返し読めと持ってくる。確かに味のある絵で、私的には好きなんだけど、息子に何が受けているのか、よく分からない。でもこんなに気に入っているなら買ってあげないとな〜、と思っている。

    投稿日:2007/11/09

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(10人)

絵本の評価(4.27)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット