新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

はみがきしましょ」 ママの声

はみがきしましょ 作:レスリー・マクガイアー
絵:ジーン・ピジョン
訳:きたむら まさお
出版社:大日本絵画
税込価格:\1,540
発行日:1993年
ISBN:9784499301480
評価スコア 4.69
評価ランキング 2,048
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 楽しい歯磨き遊び

    歯磨きが嫌いな子どもにと思って購入しました。
    ページを開くと動物が立体的に浮き上がり、歯磨きできるしかけ絵本です。
    1歳のわが子はひもがついている歯ブラシはなんとか動かせるのですが、他のしかけは難しいようです。食いつきはよく、しばらくずっと絵本に夢中でした。
    おすすめのしかけ絵本です。

    投稿日:2016/12/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダイナミック

    私たちは親子ともどもしかけ絵本が大好きなのですが、これはその中でも1,2を争うほどのヒット本です!まず絵がとても可愛いのですが、何より口が立体的になっているので歯磨きの仕方もとても理解しやすいです!上の歯、下の歯、歯の裏側、というふうに本当にこまめに歯磨きの練習っができます。これで歯磨きがあまり好きではない娘にもきちんと教えることができました。お勧めです。

    投稿日:2010/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さいけど、立体的で楽しい!

    もうすぐ二歳になる息子にプレゼントしました。
    かばやライオン、チンパンジー、くま、サメの歯を磨いてあげることができます。
    特に息子のお気に入りはライオンの歯を磨いてあげることです。
    ライオンの歯ブラシは取り外して自分の手に握ることができるので、それを伸ばしてほかのページの動物の歯を磨いてあげたりもしています。
    小さいので、仕掛け絵本が好きですが、ちょっと乱暴に扱ってしまうのが困っているところ。
    でも、この本は動物好きな子どもには楽しい作品になっていると思います。最近は廃盤になっているみたいで、こちらの絵本ナビでしかこの作品を購入できませんでした。
    大切にしたいと思います。

    投稿日:2009/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • ゴシゴシ!

    • ぷぴさん
    • 30代
    • ママ
    • 岐阜県
    • 女の子1歳

    歯磨き嫌いの娘のために購入しました。

    まだ1歳の娘にしかけ絵本は早すぎたのか…
    すでにしかけが壊れたり、折れ曲がったりしています。
    もとの作りもそんなに丈夫ではないのかな…。

    もう少し大きくなってからがよかったかな、と私は思うのですが
    娘はけっこう気に入っているらしく、ライオンさんの歯磨きのところで
    自分の歯もゴシゴシ。
    最後のページでは動物さんたちのきれいになった歯を指さして
    「にこっ」と笑っています。

    そして何より、この絵本の影響かは分かりませんが、
    歯を磨かせてくれるようになりました。
    歯磨きが嫌いなことに変わりはないようですが
    頑張って口を「あ〜ん」と開けています。

    投稿日:2009/08/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • はみがき嫌いなお子さんにオススメ

     最近息子が歯磨きを嫌がるように。何とかして楽しく出来ないものか、と思っていたところにこの絵本と出会いました。
     ページをめくるとクマさん、かばさん、ライオンさん、チンパンジーにサメが立体的に大きな口をあけて歯磨きをしてくれるのを待ってるんです。そこで息子と一緒にシュッシュ!キュッキュ!磨いてあげたんです。息子はポップアップで飛び出してきた動物に大興奮で一人でも開いて一生懸命磨いてあげてました。
     それからは歯磨きの時に「ライオンさんと一緒」「かばさんみたいに」と言って磨くと嬉しそうに本を指差して、大きな口を開けて磨かせてくれるようになりました。
     ポップアップ絵本は破けてしまうのが気になりますが、破けた分楽しんでいると思えば修復のテープも悲しいものでなく、誇らしく思えてくるので不思議です。

    投稿日:2009/02/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • イヤイヤな子に・・

    娘も歯磨きを泣いて嫌がる時期がありました。
    その時に見つけたのがこの絵本。
    あけてびっくりしかけ絵本でした。
    ページいっぱいに広がる動物たちの顔、
    そして歯磨き・・・
    とても興味を持ったみたいで楽しそうに見ていました。
    しばらくは歯磨きする前にこの絵本を見せて、
    それから磨いていました。
    我が家ではとても役に立ちましたよ。
    ライオンさんありがとう!

    投稿日:2007/12/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • お気に入り♪

    1歳11カ月の息子は歯磨きがあまり好きではなかったので
    この本を購入してみました。

    動物の顔が浮き出てくる感じで最初は「怖い怖い」を言って
    一人では見てくれませんでしたが、何度か一緒に見てる間に動物の顔にも慣れてきたのか一人で一生懸命動物に歯磨きさせてあげてました。

    あまり一生懸命にやるので1ケ月もたたないうちに破れてしまった歯ブラシのありましたが、とても気にいってるようです。

    投稿日:2007/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • はみがきを知る「生活絵本」

    1歳半の息子…毎日歯を磨くのに四苦八苦しています。
    そんな折見つけたのが,大好きな大日本絵画のしかけ絵本である「はみがきしましょ」です。
    相変わらず、素敵なしかけとパンチのある絵(海外のものが多いからですかね?)で、大人もウキウキです。
    見ているだけで,歯磨きを知る事も出来、歯を磨きたくなるような絵本です!
    相変わらず息子の歯磨きは四苦八苦…でも、この絵本は好きみたいで良かったです!

    投稿日:2007/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歯磨きの仕方がわかる仕掛け絵本

    しかけ絵本です。
    動物達に、歯磨きをしてあげるのです。
    ちょっと小さい子向きかもしれませんが、歯磨きの大切さ&面白さにはぴったりの絵本です。
    年中の息子は歯ブラシを前へ後ろに、奥へ前へと、動物たちのお口の中をのぞきながら、一生懸命に動かしています。
    またその姿が親からしてみればかわいらしい。

    歯磨きを苦手とするお子さんにぴったりの絵本ではないかと思います。

    サメの磨き糸も子供はとっても楽しいようです。

    投稿日:2006/06/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 本いっぱいの動物達の顔

    • さたちゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子5歳、女の子2歳

    仕掛け絵本です。
    見開き一ページに動物(熊・チンパンジー・カバ・ライオン・サメ)達の顔が登場し
    それぞれ歯磨き促進運動!!を繰り広げます。
    サメは歯の隙間を歯磨き糸を使ったりするんですよ。
    迫力のある動物達の一部が飛び出す絵本になっています。
    小さい時って 歯磨きを嫌がったりするじゃないですか?!
    この本を読んだら少しは 緩和されるかもしれませんよ。
    動物好きの子供もきっと喜ぶと思います。

    また子供が小さいと 仕掛け絵本は壊されやすく(破かれたり)
    買わないものになったりしがちですが この本は意外に壊れにくかったですよ。

    投稿日:2006/02/28

    参考になりました
    感謝
    0

11件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どろんこハリー / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばああそび / だるまちゃんとてんぐちゃん / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くっついた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?

  • 0歳 0
  • 1歳 6
  • 2歳 0
  • 3歳 0
  • 4歳 0
  • 5歳 0
  • 6歳 0
  • 7歳 0
  • 8歳 0
  • 9歳 0
  • 10歳 0
  • 11歳 0
  • 12歳〜 0
  • 大人 0

全ページためしよみ
年齢別絵本セット