新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

きょうりゅう きょうりゅう」 ママの声

きょうりゅう きょうりゅう 作・絵:バイロン・バートン
訳:なかがわ ちひろ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2000年07月
ISBN:9784198612207
評価スコア 4.12
評価ランキング 26,179
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

30件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 恐竜との初めての出会い!

    乗り物・果物・昆虫 には、強く興味を示す息子に
    初めて与えた恐竜の絵本!!

    始めは見向きもせず、やっぱり興味ないのかな〜って思いましたが、表紙にインパクトがあり、簡単に恐竜の特徴を捉えた文章で、なんとなく開いてみた息子は、一度開くとすぐに引き込まれてしまいました。
    まだまだ、強く興味は示しません。乗り物には負けてしまいますが、その内恐竜にも興味を示す日が来るかしら・・・

    初めての恐竜との出会い!! 最高の1冊でした。

    投稿日:2006/09/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいしカラフルでテンポもいい!

    ハードの表紙をめくったところにきょうりゅうが4種類、巻末に4種類。それぞれ特徴があり、よくきく名前の恐竜たちです。息子は、最初にこの、8種類を確認してよみはじめ名前をいいながらページをめくって自分で読んでいます。
    2歳くらいでも読み聞かせれば、たのしめるのではないでしょうか?
    ケンカしてるきょうりゅうのページで「どっちが勝ったの?」と毎回聞いてきます。最後、眠りにつくきょうりゅうたちをみて、息子も「おやすみぃ」と本をとじています。

    投稿日:2006/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 考えすぎかな?

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子14歳

    恐竜も人間も色んな外見、色んな種類がいるけど
    みんなおなかもすくし、眠たくもなる。
    みんな同じ命だもんね。
    考えすぎかな?私はこの絵本からそんなメッセージを受取ったような気がしました。

    投稿日:2006/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きさ比べが出来ます

    シンプルな絵ですが、それぞれの恐竜の特徴がよく描かれていると思います。見返しに出てくる恐竜の名前が書いてあり、大きさが比較出来るのがいいです。子供は名前当てクイズのようにして楽しんでいました。恐竜に興味の無い子でも楽しめるかと思います。

    投稿日:2006/04/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 真っ赤な恐竜

    • はなしんさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子6歳、男の子4歳

    表紙の真っ赤な恐竜の姿に惹かれて、思わず読んでみたくなりました。
    恐竜の色は、わかっていないらしいから、こんな真っ赤なカラフルな恐竜が、本当にいたかもしれませんね。バートンの描く恐竜は、どれも魅力的です。
    たくさんの恐竜が、見ていて楽しい絵本です。

    投稿日:2004/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さな子にぴったりの恐竜図鑑です。

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子10歳、女の子7歳、女の子2歳

    明るい表紙の絵に惹かれて、次女が自分で借りてきました。
    はっきりした色のわかりやすい絵、短いながらも簡潔に特徴を表してる文、小さな子にはぴったりの絵本だと思います。
    博物館の恐竜は怖がる次女ですが、こんなかわいい恐竜ならこわくないみたい。
    春になってあたたかくなったら、茶臼山の恐竜公園(恐竜好きにはおすすめですよ!)に、お弁当持ってお出かけしたいです。

    投稿日:2003/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読んであげる

    恐竜好きの息子が図書館で選びました。カラフルな色使いがかわいく、シンプルな内容だったので、少しずつひらがなが読めるようになってきた息子にはちょうどよかったようです。
    「ぼくがおかあさんに読んであげる!」と一文字ずつ指でゆっくり読んでくれました。まだまだ、文章にはならないけれど、思い出の一冊になりました。

    投稿日:2003/05/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 少しものたりなかった

    • たまっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子6歳、女の子3歳

    首の長いきょうりゅう、しっぽにこぶのついたきょうりゅう、背中に板のついたきょうりゅうといろんなきょうりゅうがでてきます。表裏表紙の中にきょうりゅうの名前がのってます。ただ6歳の息子には少し物足りなかったようです。

    投稿日:2003/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 懐かしい! 

    • ムースさん
    • 30代
    • ママ
    • その他
    • 男の子9歳、女の子3歳

     子どものために絵本が欲しいなーと、初めてこちらの本屋さんを訪ねたときに買った作品です。男の子だったこと、恐竜がブームだったことなど、悩みに悩んだあげく、この一冊を手にしました。デザイン的な絵はとてもカラフルで、これも魅力的なはず、と新米ママはその後、毎晩この絵本を手に取りました。
     バートンのイラストはシンプルでとてもわかりやすいので、小さなお子さんにおすすめです。

    投稿日:2003/04/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さい子向け恐竜図鑑!?

    • モペットさん
    • 20代
    • ママ
    • 千葉県
    • 女の子5歳、男の子4歳

    4歳の息子が即選んだ作品です。表紙と裏表紙の内側に9種類の恐竜とその名前が描かれています。色も形も大きさもさまざま。ツノの生えた恐竜、トゲの生えた恐竜、鋭いツメとキバを持った恐竜、長いクビとシッポを持った恐竜、闘う恐竜、逃げる恐竜・・・ それぞれの特徴をとても簡単に簡潔に明確に描いています。特徴は鋭く捉えていますが、目が優しいせいか、怖い印象はまったく受けません。色使いもきれいなので、小さい子にもおすすめです。「つかれるとやっぱりねむくなった」と寝てしまう結末に、息子はめちゃくちゃウケていました。

    投稿日:2003/04/11

    参考になりました
    感謝
    0

30件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / だるまさんが / バナナじけん / そおっと そおっとね

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.12)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット