下村式 唱えて覚える カタカナ アイウエオ」 ママの声

下村式 唱えて覚える カタカナ アイウエオ 著:下村昇
絵:永井郁子
出版社:絵本塾出版
税込価格:\1,650
発行日:2012年03月
ISBN:9784904716762
評価スコア 4.43
評価ランキング 12,284
みんなの声 総数 6
「下村式 唱えて覚える カタカナ アイウエオ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 良いかも

    これは覚えやすいかもって思いました。確かにひらがなよりカタカナは子供たちにとって覚えにくいのも確かですよね。でもこれならリズミカルに楽しく覚えてもらえそうな気がします。うちの子に1冊買いたくなりました。なかなか覚えてくれないので。

    投稿日:2024/05/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「たて はね」などの書き順の説明、濁点表記、文字の大きさ、絵本らしさなどいずれも考え抜かれています。0歳児から馴染んだ絵本であればイヤイヤ期にも素直に読むので、この絵本は0歳のうちに買っておいて良い本です。年齢に応じて2つの使い方ができます。まず、0歳からイヤイヤ期前までは、この絵本にかかれた書き順の説明を利用して、腕で空に文字を書く遊びを行います。物語につきあうようになったら、読み聞かせをすれば良いのです。物語がしっかりしているし、リズム感もあります。自信を持っておすすめしたい一冊です。

    投稿日:2017/01/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • なるほど!

    幼稚園児の娘にそろそろカタカナも覚えてほしいな〜と思っている親の私が試し読みさせていただきました。
    幼児にはこういう主人公があるお話は楽しく覚えられそうでいいな〜と思いました。
    子供目線でよく描かれています。

    投稿日:2015/09/07

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / おばけのてんぷら / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット