話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

いま、なんさい?」 パパの声

いま、なんさい? 作・絵:ひがし ちから
出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2009年04月
ISBN:9784776403579
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,187
みんなの声 総数 51
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ひがしワールドを堪能

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 広島県
    • 男の子12歳、男の子6歳

    ひがしちからさんは、「ぼくのかえりみち」「ぼくのひこうき」がとても良かったので、読んでみました。

    物語は、
    きょうは ゆきちゃんの 5さいの たんじょうびです。
    「みんな わたしが 5さいに なったの しってるかな?」
    という書き出しで始まります。

    ゆきちゃんが、
    「わたしは いま なんさい でしょうか?」
    って先生達に質問するのですが、その答えが笑えます。
    みちこ先生の答えは、おやさい、はくさい、ちんげんさい。
    かおり先生の答えは、あじさい、ちいさい、ぼんさい。
    園長先生に至っては、サイ、めんどくさい、おならくさい。
    このだじゃれって、昔懐かしいものなのですが、ゆきちゃんは、自分が5さいになってお祝いして欲しかったのに、泣き出してしまいます。
    確かに、このしつこい展開だと、泣き出してしまうというのは容易に想像できてしまうもの。
    一寸どうかな?という思いはあるものの、それを補って余りある面白さだと思いました。

    そう、みんな5さいになったのは知っていて、先生たちは「ごめんなさい」するのですから、帳消しにしても良いかなって気がします。
    泣いた後のエンディングが、とても良くってひがしワールド全開というところでしょうか。

    ゆきちゃんの顔だけが、変化した絵も実に楽しいもの。
    まるで幼稚園を覗いているような感覚にまで陥ってしまう、ひがしさんの力量には、本当に脱帽です。
    みんなが生き生きとしている世界に、見るだけで惹きこまれてしまいます。
    子供目線の描写は、共感すること間違いなしで、他の作品とあわせてオススメします。


    投稿日:2012/01/11

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

全ページためしよみ
年齢別絵本セット