新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

ほらふきじゅうたん」 パパの声

ほらふきじゅうたん 作・絵:デイヴィッド・ルーカス
訳:なかがわ ちひろ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2009年11月
ISBN:9784035325109
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,333
みんなの声 総数 7
「ほらふきじゅうたん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 信じること!

    • はしのさん
    • 40代
    • パパ
    • 神奈川県
    • 男の子14歳、女の子12歳

    この絵本は、5つの章と、エピローグからなっています。この一つ一つの章が、まるでお芝居の舞台を見るかのように繰り広げられていきます。

    登場人物は、台座にFAITH『信じる』と刻まれた、長いねむりから目ざめた大理石像の女の子と、床にしかれたトラのじゅうたん。
    大きな屋敷の中の年老いた公爵の読書室を舞台に、この二人の会話で物語が進められていきます。

    デイヴィッド・ルーカスといえば、カラフルな絵が頭に浮かんできますが、この『ほらふきじゅうたん』では、象牙色というのでしょうか、白にうっすらと黄色を混ぜた色の紙の上に、モノトーンで絵が描かれています。このように敢えて色をつけなかったことが、読者の想像をくすぐり、このお話の舞台から目が離せなくなります。

    FAITH『信じる』という台座に座っていた女の子が「私は生きてる!」と信じることによって、人間の女の子になったように、私たちが生きていく上でも「信じる」ことから始まるということが多いと思います。私たちが、人間の女の子になれるかどうかは、「信じる」ことにかかっているのです。

    投稿日:2010/03/23

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

すてきな三にんぐみ / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ペレのあたらしいふく / ちょっとだけ / つみき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.25)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット