新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

まんげつのよるに」 パパの声

まんげつのよるに 作:木村 裕一
絵:あべ 弘士
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2005年11月
ISBN:9784062528788
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,290
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • いまとなっては

    • ジョバンニさん
    • 40代
    • パパ
    • 広島県
    • 男の子7歳、女の子3歳

    「あらしのよるに」シリーズを、読んだのはいつだったろうか?絵本としてはセンセーショナルな内容に、わくわくしながら一気に読み、みんなに紹介したものです。口コミやテレビ絵本などへの登場で人気に拍車がかかり、最近ではアニメ映画化されるなど、まさに一つのエポックを築いた作品と言えますね。
    さて、それまでの最終巻「ふぶきのあした」のあまりにも切ない終わり方に、読者からの反響が多く、『ぜひ続編を!』と言う声があちこちで上がっていたかと思います。ガブはどうなったの?メイはどうなるの?云々、、、。我が家でも、また多くの読者のあいだでも、その続きを待ち焦がれ、ハッピーorアンハッピーな結末を自分の中で創作し集結させていたのではないのでしょうか?
    そんなこともあり、この作品の評価は二分すると思います。子供はたぶん喜ぶでしょう。わたしは、示した星の評価です。さて、あなたは?

    投稿日:2005/11/16

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / ぐるんぱのようちえん / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット