新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

エマおばあちゃん」 じいじ・ばあばの声

エマおばあちゃん 作:ウェンディ・ケッセルマン
絵:バーバラ・クーニー
訳:もき かずこ
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1998年07月28日
ISBN:9784198608866
評価スコア 4.75
評価ランキング 819
みんなの声 総数 31
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 72歳になって

    エマおばあちゃんは、ちょっとしたきっかけが元になり
    自分で絵を描き始めたのですね。
    もともと、素質があったのでしょうか、
    どんどん描いてゆく絵の多さに圧倒されます。
    一緒に暮らしている、かぼちゃの種も可愛い。
    エマおばあちゃんの暮らしぶりにとても憧れる絵本です。

    投稿日:2018/05/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生きがい

    エマおばあちゃんのように、やりたいことが見つかって羨ましく思いました。どんなことでもいいから、出来れば趣味があってやれることがあることは凄く幸せなことだと思いました。娘や孫を見ている時は凄く幸せを感じるのですが、自分の家に帰る時に、無償に寂しくなるから、娘や孫たちに会えない日でも自分の生きがいを他に見つけなれればと思いました。エマおばあちゃんを見習いたいとこの絵本を読んで思いました。

    投稿日:2017/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歳を重ねてわかる絵本

    タイトルに「おばあちゃん」と書いてあると、
    つい身近に感じてしまう私は57歳のおばあちゃんです。

    この絵本は孫と一緒に読みたい絵本ではなく、
    私自身がもっと歳を重ねて
    生き方や人生、心の持ち方を考えさせてくれる
    ヒントがいっぱいある絵本でした。

    エマおばあちゃんの気持ちを理解するには
    人生経験を積んだ世代以上だと思います。

    小さいお子さんだとわかりづらいかもしれませんが、
    「おばあちゃん すごいね」
    「絵が上手だね」そんな感想でも良いと思うので、
    いろんな絵本に出会うことで
    心豊かになれるような気がします。

    投稿日:2016/05/24

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.75)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット