新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

おべんとうのあぶないえんそく」 じいじ・ばあばの声

おべんとうのあぶないえんそく 作・絵:矢玉 四郎
出版社:教育画劇 教育画劇の特集ページがあります!
税込価格:\1,045
発行日:2000年
ISBN:9784774604794
評価スコア 4
評価ランキング 27,075
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 危ないです。

    矢玉四郎さん、
    「はれぶたシリーズ」の作家さんだったんですね。
    うちの子供たちが小学生だったころ
    読んでいたことを思い出しました。
    特徴のあるおもしろい絵と
    破天荒な文章が斬新で、
    子供たちには印象的だったように思います。

    この絵本を読んで
    おべんとうというキャラクターが遠足に行くという
    ストーリーも意外で最後はおべんとうたちが
    お弁当を食べている楽しい場面で終わるので
    ホッとしましたが、
    途中はどの乗り物に乗っても
    ハプニング、事故です。

    おばあさんの私から見れば、
    最近の事故のニュースが多く、
    絵本といえど
    遠足に行く途中で
    事故が続くというお話は
    どうかな。。と思ってしまいました。

    投稿日:2015/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • くいしんぼう

    くいしんぼうな7歳の孫は、食べ物絵本にとても興味を示し、面白く楽しいようです。表紙のタイトルから、孫のテンションもあがってました。海苔巻きやおにぎりがいつ読んでも気になる存在になってます。食べ物の絵本は読んでいるだけでもとても幸せな気分になれるからいいなあって思いました。

    投稿日:2014/05/25

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(8人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット