新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

かくしたの だあれ」 じいじ・ばあばの声

かくしたの だあれ 作・絵:五味 太郎
出版社:文化出版局 文化出版局の特集ページがあります!
税込価格:\660
発行日:1977年01月
ISBN:9784579400218
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,413
みんなの声 総数 158
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 絵が楽しい

    たべたの だあれ と、ほぼ同じパターンで、
    おとなりのページのどうぶつさんの絵に中に
    かくしたものが、上手に紛れ込んでいます。
    こどもと一緒に読んでいると、
    まぎれこんでいる絵を見つけたときの得意な顔を
    楽しめます。
    こちらも絵が楽しくて好きです。

    投稿日:2017/02/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 良書

    • えほんじいさん
    • 60代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    隠れたものを探す絵本です。孫はもう何度も読んでいるので答えはすべて分かっているけど、それでも読みたがります。五味さんの本では、きんぎょがにげたというもっと簡単に探せる作品がありますがどちらも孫は大好き。五味さんの絵本は絵が淡い感じで派手でないのが良いです。

    投稿日:2011/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 探し物がうれしい!

    読んでいる私が一番楽しみました。「・・・かくしたの だあれ」で、捜すのがたのしかったです。ちょっとトランプでは、時間がかかりました。数もページごとに増えていって数を覚えるのに役に立っています。色の配色も素敵です。大人も楽しめました。

    投稿日:2008/11/22

    参考になりました
    感謝
    0
    • 茶々丸さん
    • 70代以上
    • じいじ・ばあば
    • 埼玉県

    何処に隠したのかを見つけるだけではなく、2匹3匹と増えていく動物達も見逃せません。一匹、二匹。一匹、二匹、三匹。と数えながら探し物もできる幼児の為の学習絵本のようで、孫娘の脳細胞を鍛えてみようかと熱が入ります。

    投稿日:2007/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • おもしろ〜い♪

    絵本ナビで五味太郎さんのお名前は良く見ていたのですが
      買ったのは(見た!)初めて!
     
     本屋でパラパラと見ていたら面白くて即!買いました!
        
    左のページに手袋の絵・・・と「かくしたの だあれ」
         と書いてあり右のページに隠した犯人!
    なんと・・・手袋がニワトリの「トサカ」になっています♪

      2ページ目は はぶらし かくしたの だあれ
        ワニの口になっています!!!!!

     こんな調子で2匹のニワトリから始まり・・・♪
    な・なんと最後のページは12人(人間)になっています!
     
     ☆1ページごとに動物の数が増えていきます!!!
        数の勉強にもなりますね(・・?

     「良く 考えたなあ♪」と感心してしまいました♪」
        ↑(さすが「プロ」ですねえ!(笑)
      絵も色もとても綺麗で大人の私も楽しみました♪
     
     ☆1歳の孫は解かるかなあ(・・?
       今度きたら見せてみようっと!(楽しみ♪)

    投稿日:2007/06/05

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんと

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット