話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

でんしゃ」 せんせいの声

でんしゃ 作・絵:バイロン・バートン
訳:こじま まもる
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\935
発行日:1992年
ISBN:9784323019215
評価スコア 4.72
評価ランキング 1,320
みんなの声 総数 115
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 単純だけどおもしろい

    これまた、乗り物好きな子にはたまらない
    1冊ですね。

    文章は少なくて、単純で分かりやすいのに
    子どもたちは気に入って何度でも
    「読んで!」と持ってきます。

    小さな子にも、飽きないページ数なので
    十分楽しめると思います。

    投稿日:2007/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルが魅力

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子3歳、女の子0歳

    1歳クラスの男の子達に大人気の絵本で、取り合いのケンカになっています!
    このシリーズは息子も大好きで少し前まで、よく読みました。
    色んな種類の電車が走り、山、鉄橋、踏み切り…盛りだくさんなのに、とっても読みやすい!
    シンプルで鮮やかな絵と短い言葉が、この絵本の魅力です!

    投稿日:2007/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • シンプルな絵本

    太い線で描かれた、すっきりした絵。中身も、電車がずっと走って行く様子を、たんたんと描いたシンプルなものです。
    そのシンプルなところがいいのかもしれません。小さい子でも、よく見てました。

    投稿日:2007/06/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • ♪せぇんろはつづく〜よ〜

    子供達に大人気でボロボロになってしまった絵本です。
    絵はかなり単純化されていてカラフルでシンプル。
    もじも最小限。

    でも、それがいいんです。
    子供達と話しながら呼んでいます。
    「○○ちゃんここよ」と絵本のなかの子どもを自分に置き換えてみているようです。
    また、絵本をみながら歌を歌ったりしています。
    「線路は続くよどこまでも。」「貨物列車」などなど。

    とにかく電車は子どもたちにとって、本当に気になる大事な存在なんだろうぁ〜って思います。指をさしながらいろいろなものに興味をしめす子ども達です。

    投稿日:2005/01/26

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / とうさんまいご / おばけかぞくのいちにち

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(115人)

絵本の評価(4.72)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット