新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

きょうのおべんとう なんだろな」 せんせいの声

きょうのおべんとう なんだろな 作:岸田 衿子
絵:山脇 百合子
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:1994年03月
ISBN:9784834012408
評価スコア 4.63
評価ランキング 3,467
みんなの声 総数 148
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 楽しみ

    男の子と動物たちが野原でお弁当を食べるお話です。

    それぞれ自分のお弁当を開ける時の嬉しそうな表情が印象的でした。
    自分たちの好きな物ばかりが入ったお弁当は、動物たちの個性が現れていて面白いなぁと感じました。

    遠足前やピクニックに出掛ける前に、子ども達に読み聞かせてあげたいオススメの一冊です☆

    投稿日:2009/03/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • お弁当箱の蓋を開けるドキドキ感!

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子3歳、女の子0歳

    色んなお弁当がいっぱいです!
    ぞうさんの大きなお弁当に虫さんの小さなお弁当…。
    子どもたちの大好きなお弁当。「今日のお弁当は何だろう?」お弁当箱の蓋を開けるワクワク、ドキドキ感が、そのまま伝わってきます!
    最後のページで誰のお弁当か当てっこしたり楽しいです!
    遠足の季節はもちろん、小さいクラスから人気のお話です。

    投稿日:2007/09/27

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(148人)

絵本の評価(4.63)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット