新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

世界のあいさつ」 せんせいの声

世界のあいさつ 作・絵:長 新太
出版社:福音館書店
税込価格:\1,430
発行日:1989年
ISBN:9784834004939
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,084
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 挨拶は心をこめて

    あまり馴染みの無い国や地域の挨拶が、長新太さんの絵で示されています。手を合わせたり、ハグしたり、キスしたり、ひれ伏したり…。歴史と風土と信仰などから生まれ伝わっていった形なのでしょう。
    まとまな挨拶が出来ないのは、若者だけではありません。案外良い歳をした大人にも挨拶の下手な人がいます。日本には日本の挨拶(形態、言葉、気持ち他)があります。大人は子どもに正しく丁寧に伝えていかなければなりません。まず大人がお手本を示しましょう。
    心のこもった挨拶は気持ちのいいものですよね。

    投稿日:2006/03/13

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット