新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ

きりのなかのサーカス」 その他の方の声

きりのなかのサーカス 作・絵:ブルーノ・ムナーリ
訳:谷川 俊太郎
出版社:フレーベル館 フレーベル館の特集ページがあります!
税込価格:\2,530
発行日:2009年09月
ISBN:9784577036976
評価スコア 4.21
評価ランキング 23,602
みんなの声 総数 18
「きりのなかのサーカス」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • デザインの楽しみ

    ふれるものをみな芸術作品にしてしまうと言われたイタリアのブルーノさん、芸術的ではない感想になるけれど、ごめんなさい。
    前にレビューした「きりのもりのもりのおく」と同じように、トレーシングペーパーを使った霧の風景の表現がとても素敵です。
    (念のために言っておくと、これは1968年の作品ですから、「もり」よりずっと前に発表されています。)
    霧の風景はここでは、森ではなく街です。霧の向こうに現れるのはサーカス!ここから今度は普通の紙になり、モダンな色調と丸い切り抜きを駆使した、白昼夢のような不思議なサーカスが始まります。終わると再び霧。
    昔見たイタリア映画とフランス映画の混成のような「デザイン帳」と言ったら良いのでしょうか?
    古書店でたまたま見つけて、とても得した気分です。
    絶版のようですが、図書館などで見つけてみてください。

    投稿日:2008/09/26

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(18人)

絵本の評価(4.21)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット