新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

さるのひとりごと」 その他の方の声

さるのひとりごと 作:松谷 みよ子
絵:司 修
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,540
発行日:2000年06月
ISBN:9784494003556
評価スコア 4.12
評価ランキング 26,197
みんなの声 総数 16
「さるのひとりごと」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 島根県に伝わる民話なんですね 初めて耳にするお話しでした
    さるは いつも山ばっかりみて つまらなかったので 海をみようと出かけて行きました
    司さんの挿絵が お話しをより効果的にしてくれています

    海は ええなあ
    かぜは ぶうぶう ふくなり
    なみは どんどん うつなり

    こんなひとりごとに 返事をするものがあったのです

    この繰り返しも昔話し・ 語りの心地良い響きです

    さるの取った行動が少々気になりました、返事してくれたかにを
    石でつぶすのですが・・・・
    さるの心境を考えてしまいました・・・

    そして つぶした かにをだんごにまるめて ちゃんとすわらせる
    なんと また へんじしてくれたのです
    挿絵のさるが 松の木から 大粒の涙を流しているように見えましたが

    さるは うれしゅうて うれしゅうて なんべんも いうた

    お話しの世界ですが・・・ かにの優しさ??

    さるは ひとりぼっちが やっぱり淋しいことを身にしみて感じたのではないでしょうか

    このお話は語り手のこころ 聞き手の心が それぞれに 人の心に残るお話しだと思いました

    高学年の子どもたちなら それぞれに感じてくれるでしょうかね
    大人でも それぞれの感じ方が違いますが・・・
     
    昔話はやはり 奥深いな〜
    と思いました

    投稿日:2012/10/30

    参考になりました
    感謝
    2
  • ことばの繰り返しが心地よいです

    海は ええなぁ
    かぜはぶうぶう ふくなり
    なみは どんどと うつなり
    さかなは ぴらぴら およぐなり

    松の木の上で気持ちよく声を出すサル。
    けれど サルの気持ちがかわると
    同じ言葉もちがって 聞こえてきます。

    カニは ただ「うん」と答えただけなのに
    なぜ痛めつけられるのでしょうか、
    どうしてサルは 怒るのでしょう?

    カニの気持ちになったり
    サルの気持ちになったりして
    なかなか 考えさせられる
     奥深いお話です。

    投稿日:2017/11/06

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / おとうさん・パパ・おとうちゃん / かしてあげたいな

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。
  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.12)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット