新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

つきよのかいじゅう」 絵本紹介サイトの声

つきよのかいじゅう 作・絵:長 新太
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,495
発行日:1990年
ISBN:9784333014941
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,384
みんなの声 総数 73
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 友達のおすすめだった絵本。
    手にとってみたら、ブルーが印象的なちょっと暗めの絵本。長新太さんの絵本らしくない色使いだなぁと思っていたのですが・・・中身を見てびっくり。
    やっぱり長新太さんの絵本でした。

    男が想像していたのは、おどろおどろしいいかにものかいじゅう。でも10年も待ち続けて、湖から登場したのは、かいじゅうの首ならぬ、大男の足。なんとこの大男、シンクロナイズド・スイミングをしていたのでした。おいおいっって。これには大爆笑。

    カメラを身構えて、期待に胸膨らませていた男も、この姿を見たときには、腰を抜かしてしまいます。大男の「ボコボコ ボコボコ ボコボコ ボン」という息遣いからでる水の音が静かな夜に響きます。ちゃんとBGMつきときたもんだ。

    シンクロナイズド・スイミングがわからかもしれない子どもにも、また、絵本を卒業した大人にもぜひ読んでもらいたい。
    子どものような夢をなおもまだ持ち続けているこの男のように。「ネッシーみたいなかいじゅうをまっているんだ」という男の最後の一言。こんな大人になりたいなぁ。

    投稿日:2003/11/18

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / キャベツくん / おばけのてんぷら / よるくま / いいこってどんなこ?

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット