新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

14ひきのあさごはんふつうだと思う みんなの声

14ひきのあさごはん 作:いわむら かずお
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1983年07月
ISBN:9784494006199
評価スコア 4.8
評価ランキング 320
みんなの声 総数 243
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 何故かな?はまらなかった…

    数々の賞をとっている有名な絵本です。
    しかも、娘はいわむらかずおさんの「タンタンシリーズ」が大好きです。名作に親しむ事も必要かと図書館で選びました。

    しかし、余りはまらなかったようです。

    「ここが嫌い」「ここが怖い」などという感想もなく、ただただ「もういいわ〜」と本棚に片付けてしまいました。

    絵が苦手なのか、お話が苦手なのか全くわかりませんがとにかく好みではなかったようです。

    投稿日:2011/03/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 幸せなあさごはん。

    10匹も子供がいると寝起きひとつとってもそれぞれで
    楽しいです。賑やかでうらやましい。
    彼らの朝ごはんは買ってきたものでは得られないであろう
    充足感に満ちています。

    投稿日:2010/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 14ひきのあさごはん

    • はるしゅうさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子7歳、男の子5歳

    14匹のねずみが朝ごはんを仲良く作るというお話です。
    お話も絵もとってもシンプルだけれど、とても仲の良い家族が描かれていて、楽しい本です。
    野イチゴを食べているのは誰?などと尋ねる口調の文章なので、子供に質問しながら読むと良いと思います。

    投稿日:2007/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しいタッチの絵がほのぼの

    • N&Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 大阪府
    • 男の子5歳、女の子0歳

    絵はとっても丁寧に書かれていて優しい気持ちになれます。
    ただレビューでの感想を見て、この本がシリーズで一番良かったとの事だったのでこの本を読んでみる事にしたのですが、ねずみさんが見分けがつきずらく読み進めながら間違って教えてしまったり、もう少しお話があったほうが初めてこのシリーズを読む人にはこの家族の事が分かるかな!?と思ったのですが私だけでしょうか・・・
    だけど大家族の良さや楽しさがイイですね。そんな雰囲気を感じ取ってくれればいいなあと思いながら息子に読み聞かせしてます。

    投稿日:2006/03/13

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おやすみなさい おつきさま / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット