話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

ノンタンいもうといいなふつうだと思う みんなの声

ノンタンいもうといいな 作・絵:キヨノ サチコ
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\770
発行日:2001年06月
ISBN:9784032171600
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,573
みんなの声 総数 132
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • そうそう

    うちは兄弟ですが
    ほんとに下の子は上の子の真似をしたがります。
    最初は楽しく遊んでいたお兄ちゃんも
    邪魔されると腹が立って一緒に遊びたくなくなる。
    うちといっしょです。

    でもノンタンはちゃんと最後妹を探してまた楽しく
    遊んであげていました。

    兄弟が仲良く遊ぶ姿っていいですよね。
    そんな気分が味わえた一冊でした。

    投稿日:2011/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • まだ早かった

    まだ兄弟、という意識が無いので
    いもうと、という響きにはピンときていない様子。
    何度読もうとしても閉じてしまいます。

    ノンタンのキャラクターは好き嫌いがあるのかもしれません。
    ノンタンにんにんにこにこ、は好きで読んでいましたが
    ストーリーになるとまだ早いかなと思いました。

    投稿日:2010/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • あっちいけ!!!

    • 匠子さん
    • 20代
    • その他の方
    • 東京都

    兄弟姉妹ってこんな感じですよねε(*´・ω・)з

    くっついてこられたり,真似されたりするとうざくなるんだけど,急にいなくなると寂しい。

    この絵本はそんな兄弟姉妹の微妙な思いが描かれています。

    私は個人的にキャラクターの絵本って好きじゃないんですが,ノンタンシリーズはなぜか許容範囲に入ってるんです。

    ノンタンの絵本は全て登場人物の会話で成り立っていて,文章のテンポもよく,読みやすいです。

    キャラクターものだという偏見は捨てて,いつもつい手にしてしまいます。

    投稿日:2007/01/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • タータァーン!!

    ノンタンの妹、タータン初登場の絵本です。

    普段は仲良く遊ぶノンタンとタータンですが、
    やっぱりまだまだ小さなタータンのお世話は、
    ノンタンには面倒なようです。
    しまいには、「タータンはいっしょにあそんでやんない!」

    お友達と遊んでいたノンタン。
    気がつくと、タータンがいません。
    さあ大変!タータンはどこ?

    タータンを探しにいく時のセリフを、ちょっとオーバーにやってみたら、
    子供は大喜び!
    一人っ子の息子は、一人遊びで、「タータンがいない、タータアーン!!」とよく叫んでいました。

    ただ、息子は、ノンタンとタータンがやっていた、体を合わせる遊びの面白さが、ぴんとこなかったようで、
    他のノンタンよりは、読む回数が少なかったかな?

    投稿日:2006/03/08

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / だるまさんが / しょうがっこうがだいすき / 英日CD付英語絵本 フレデリック Frederick

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット