新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

キツネのおとうさんがニッコリわらっていいましたふつうだと思う みんなの声

キツネのおとうさんがニッコリわらっていいました 作・絵:宮西 達也
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2008年7月
ISBN:9784323033631
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,597
みんなの声 総数 44
「キツネのおとうさんがニッコリわらっていいました」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 勤労お父さん

    深読みしすぎかもしれませんが、仕事に行って帰ってくるお父さんを連想しました。
    結局食わず捕らず(笑)
    子どもは、そんなお父さんが大好きで。

    娘はおもしろおかしく読んだようで、宮西さん節を楽しんでいました。

    投稿日:2011/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしさ・・・?

     宮西先生の絵本、わが家ではとっても人気があります。

     きつねのお父さんが子ども達のために、獲物を捕まえに行くのですが、優しい気持ちが芽生え、結局獲物をもって家に帰らなかったという筋の内容です。

     なんとなく、宮西先生の『にゃ〜ご』という絵本に内容が似ているような気がしてしまいました・・・(えらそうなことを言ってすみません・・・)

     絵本の中ではこういう話も成立するのかもしれないんですけど、現実は絶対そうはいかないような気がして、なんだか読んでいてすっきりしなかったかな〜という気がしないでもないです・・・

     みんなと仲良くすることは大切なことだとは思うのですが、そうしたら、きつねの子ども達のご飯はどうなっちゃうのかしら〜??と気になってしまいました。

    投稿日:2009/10/24

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(44人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット