話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ

どうぶつサーカスはじまるよふつうだと思う みんなの声

どうぶつサーカスはじまるよ 作・絵:西村 敏雄
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2009年11月
ISBN:9784834024746
評価スコア 4.58
評価ランキング 5,425
みんなの声 総数 70
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ぶたくんを心配してしまいます

    西村さんの絵本は子供たちが好きでよく読むのですが、こちらの絵本は淡々と進んだいく感じに、サーカスというイメージが合わず読み聞かせの声色にも少し迷いながら読みました。そして、最後に空中ブランコを初心者にチャレンジさせたらあかんやろー!と思わず突っ込んでしまいました。

    投稿日:2022/08/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • みんな動物だから・・

    • ちびびさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子3歳

    個人的な意見であるとはわかっているのですが
    現実の動物を出してくるサーカスが苦手です。
    どうしてもカワイソウに見えてしまう。
    動物がすることが非・日常じゃないとわからないままに
    子供に見せるのは・・とも思ってしまって。
    だけどこの絵本の中では観ているお客さんも動物たちです。
    最後にはイチバンのメイン芸であるはずの空中ブランコに
    出演するのはお客さんの中にいた動物です。
    絵本の中の絵でサーカスの中味を表現するのは
    難しいことと思います。
    だけどあたたかみのある絵、動物たちの表情や
    司会のうまさなどでぐっと迫力あるものになっていると
    思います。
    ぱちぱち〜と読むたびに一緒になって手をたたいてる
    子供には夢の世界ですね、まさに。
    (事務局注:このレビューは、「どうぶつサーカス はじまるよ」こどものとも年中向き 2006年5月号(福音館書店)に寄せられたものです。)

    投稿日:2007/03/09

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / こねこのぴっち / おじいさんと10ぴきのおばけ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(70人)

絵本の評価(4.58)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット