話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

きいちゃんのどんぐりふつうだと思う みんなの声

きいちゃんのどんぐり 作:おおしまたえこ
絵:かわかみ たかこ
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,100
発行日:1999年10月
ISBN:9784591061770
評価スコア 4.17
評価ランキング 25,602
みんなの声 総数 17
「きいちゃんのどんぐり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

ふつうだと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 同系色が多くて見づらいところがあった。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子13歳

    大島妙子さんの絵は好きです。
    秋ならではの絵本を探していて見つけました。

    主人公のきいちゃんの洋服が、個性的で魔法使いみたいなイメージにでした。
    残念なことに、本全体の色が黄色っぽい、オレンジっぽい色合いだったので、中の活字が読みにくいページが多かったです。
    また、たくさんのどんぐりたちと遊んでいるシーンも(微笑ましくて楽しかったですが)、バックとどんぐりの色が同系色だったので、見づらかったです。
    作品自体は面白いのですが、遠目が利かない。大勢で読むのはちょっと難しい、中の活字が読み取りにくいということを考え、評価は低めにしてしまいました。

    投稿日:2013/12/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんぐりになっちゃう!

    きいちゃんは、裏の林にどんぐりを拾いにいきます。双子どんぐりを見つけておいかけたら、あれれっ?どんぐりころころ?きいちゃんも小さくなってしまいます。どんぐりたちとカーニバルを楽しんだあと元に戻って、双子のどんぐりを拾って帰ります。

    ストーリー的にはまあまあですがもう少しオチとかが欲しかった気がします。

    あとは、絵が好みだろうけど、ちょっと子供が描いたような絵っぽすぎて私の好みではなかったです。どんぐりなどいろいろ細かく描かれ過ぎて、そっちに気をとられて本の内容に集中しづらかったです。ただ、いかにも秋らしい色で塗られているのはカラフルでよかったです。

    投稿日:2012/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • どんぐりの季節に 

    どんぐり それは 子供たちにとって 楽しみな遊びです
    散歩で子供たちとたくさんどんぐりひらって どんぐりごま どんぐり笛  しいの実をみんなで食べたり 楽しい思い出がいっぱい
    この絵本のきいちゃんは どんぐりの世界へ冒険 どんぐりカーニバル
     カーニバルで きいちゃんは いろんな 楽しい遊びを体験します
    お話の発想はなかなか良いと思いました 

    こいぬのピッピが 現実に引き戻すのですが・・・・
    ちょっと おはなしが 単純かな?
    もう少し わくわくするような 体験があればよかったと思いました

    投稿日:2011/10/31

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(17人)

絵本の評価(4.17)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット