新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる

としょかんねずみ4 はくぶつかんのひみつなかなかよいと思う みんなの声

としょかんねずみ4 はくぶつかんのひみつ 作:ダニエル・カーク
訳:わたなべ てつた
出版社:瑞雲舎 瑞雲舎の特集ページがあります!
税込価格:\1,760
発行日:2014年11月15日
ISBN:9784907613044
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,719
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 博物館!!

    5歳の息子の好きな図書館ねずみシリーズ。
    これは、図書館の外の博物館にサムとサラが冒険にいく話。
    私個人的には、サラの服装に興味津々です。
    今回もおしゃれなレギンスが必見。
    名画の人物をネズミに変えて描いているページがおもしろかった。
    図書館を出るのは初めてで、楽しい冒険だったね。

    投稿日:2016/06/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • 図書館ねずみと絵描き猫

    図書館の隣は博物館でしたか。
    楽しみが膨らむ四冊目です。博物館って探検の宝庫ですから。
    博物館での猫との遭遇にはドキリとしましたが、似た者どうし。
    サム、サラと合わせて性格設定がユニークなのが、お話の展開を盛り上げているように思いました。

    投稿日:2015/01/31

    参考になりました
    感謝
    1
  • ひろがる世界

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    3巻で友達になったとしょかんねずみのサムとサラ。
    行動的なサラに引っ張られつつ、博物館へ出かけます。図書館の外に出るのが意外でした。タイプが違う友達といっしょにいると世界がひろがりますね。
    博物館でも意外な友達ができて良かったです。
    サラは好きですし、3・4巻もいいのですが、私は1・2巻のほうが好みです。
    人間の友達トムもまた出てほしいなーと思っています。

    投稿日:2014/12/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • 図書館から広がる世界へ

    シリーズ物なので
    1から読むことをオススメします。

    私は図書館が大好きで
    図書館が舞台になっている絵本ということで、
    この「としょかんねずみ」に出会いました。

    図書館の描かれ方、
    人間のお友達との出会い。
    図書館というところがますます魅力的に感じていました。

    3巻でサラと出会い、
    この4巻では博物館へ。。
    どんどん世界が広がっていきました。

    「としょかんねずみ」の冒険として
    ワクワクできる内容でこれからも楽しみではあるのですが、
    個人的には
    1、2巻の図書館での出来事の方が好きでした。

    投稿日:2015/08/18

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット