話題
かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば

かむもかまぬも神だのみ めちゃヘンな早口ことば(小学館集英社プロダクション)

これ、言える? 言えたらヒーロー! みんなで遊べる! 一瞬で噛んじゃうヘンテコ早口ことば!

  • 笑える
  • 盛り上がる
  • ためしよみ
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

ヘビくんどうなったとおもう?なかなかよいと思う みんなの声

ヘビくんどうなったとおもう? 作・絵:宮西 達也
出版社:ポプラ社
税込価格:\858
発行日:2007年04月
ISBN:9784591097472
評価スコア 4.52
評価ランキング 7,267
みんなの声 総数 41
「ヘビくんどうなったとおもう?」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • かわいいへびくん

    シンプルな中にもあたたかみがあるイラストが宮西さんらしさを感じます。
    へびくんのシリーズは3歳の子どもに読みましたが、繰り返しでわくわくします。
    へびくん、なかなか木に登ろうとしても成功しません。
    はじめはどうなったとおもう?と子どもに聞いても色々と答えていましたが・・段々と必ずドテッと落ちるというオチがわかってきます。

    でも、最後はきちんと成功します。その成功の方法が・・可愛いですね!

    かわいいへびくん、応援してあげたくなりますよ。

    投稿日:2019/03/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • あきらめないへびくん

    へびくんが木登りにチャレンジするたびに、うまくゆかなくて
    ヘビくんどうなったとおもう? という問いかけが。
    次々にやってくるのは、雨や、かみなりや、地震、、。
    落っこちても落っこちても、負けないでがんばるへびくんが
    だんだんかわいそうになってきますが、とうとう最後には、のぼりたかった木にちゃんと登れてよかったです。

    投稿日:2017/08/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひたむきは、ヘビくん

    雨がふっても、風がふいても・・・どんな困難にも負けずに木に登り続けるヘビくんです。
    ひたむきな姿は応援したくなったり、ときに笑えたりしました。
    まったく目的がわからなかったので、「何が彼をそうさせるのか?」と気になって仕方なかったです。

    投稿日:2015/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 押してダメなら引いてみよう!

    どうしても、木を登りたいヘビくん…。
    でも、さまざまな天候に邪魔をされて登れません。
    あきらめてあくびをした途端、木に登ることに成功〜☆
    押してダメなら引いてみよう!
    みやにしさんのココロを大切にする作風がソフトに
    描かれている感じです。
    なかなか意表をついてて、面白い一冊でした☆
    絵もかわいくて親しみ易いので、娘の反応も良かったです♪

    投稿日:2010/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 予想どおりですが・・・♪

    「はらぺこへびくん」を読んで、へびくんが好きになった私たち親子。

    今回もがんばります!
    雨が降ろうが、風が吹こうが、お昼寝のために木に登ろうとするへびくん。

    その繰り返しの展開は、「はらぺこへびくん」を読んでいれば予想はできますが、やっぱりわくわくしてしまう。
    ページをめくる楽しさって、こういうものだと教えてくれます。

    そしてそして、やっぱりそのオチに期待してしまう・・・
    「おお!!」
    と〜っても愛らしいへびくんです。
    見開きもちゃんとストーリーの一部なのが、この本の好きなところ。

    投稿日:2010/06/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • ヘビくんがかわいい!

    • さわこさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子4歳、女の子0歳

    はらぺこヘビくんを喜んでくれた娘に、こっちはどうかしら?と図書館で借りてきました。

    きのてっぺんでお昼寝をしようとするヘビくん。
    てっぺんにのぼろうと何度も挑戦します。
    そして、最後には!?

    「どうなったと思う?」という問いかけに、「○○」と答える娘。
    最後の展開に、娘も大笑い。
    本当のヘビは嫌いだけど、このヘビくんはとってもかわいいです。

    小さい子にもおすすめですが、読み聞かせの導入にもいいかもしれません。

    投稿日:2009/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 頑張って頑張って…

    木登りしたい、へびくん。
    どんな事があっても頑張って頑張って…。

    話も短めで分かりやすいせいか、すぐに3歳の息子がお話を全部覚えて、一人で読んでいるくらいです。
    こんな方法で!?って感じの面白いオチで、ほのぼのします。

    投稿日:2009/02/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいヘビ君

    へびくんが木に登ろうとします。
    ところがなかなか登れません。

    何回も同じ言葉の繰り返しが楽しく
    「どうなるかな?」と私も子供達に問いかけながら読みました。
    個人的に宮西達也さんの動物の絵は可愛くて好きです。

    さあ何度も何度もへこたれず頑張るへびくん!
    木に登ることが出来るかな〜。
    応援したくなっちゃう可愛い絵本です。

    投稿日:2008/08/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • どうなったのか、ワクワク

    • キンコママさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子5歳、男の子4歳、男の子2歳、男の子1歳

    主人公のヘビくんが木に昇る為に、一生懸命頑張ります。でも昇る時にいろいろな難関や障害が発生!!そしてその時に必ず、「ヘビくんどうなったとおもう?」って質問されます。その次のページに答えが書かれていますが、その答えを考えるのが子供達は楽しみ。一度読んだらもう答えはわかっちゃってるのに、何回も読んでても盛り上がって答えてます。ヘビくんのおもしろい表情の数々が楽しめておもしろいです。

    投稿日:2008/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読み聞かせしやすい絵本

    へびくんは何回も木に登ります。そして困難に遭います。そして読み手に質問してきます。「どうなったとおもう?」読み手も参加できる絵本なので読み聞かせにぴったりです。何回もどんな困難にぶち当たっても立ち向かっていく蛇君に脱帽です。ラストにもびっくりですよ。

    投稿日:2007/08/29

    参考になりました
    感謝
    0

16件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

全ページためしよみ
年齢別絵本セット