新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

紙芝居 うなぎにきいてなかなかよいと思う みんなの声

紙芝居 うなぎにきいて 作:桂 文我
絵:長谷川 義史
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:2005年07月
ISBN:9784494089710
評価スコア 4.29
評価ランキング 20,489
みんなの声 総数 6
  • この絵本のレビューを書く

なかなかよいと思う みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おもしろい!

    長谷川さんの絵に惹かれて図書館で拝借してきました。6歳娘は年長のときから紙芝居が大好きですが、学校ではなかなか読んでもらえる機会がなく、図書館でせっせと借りたものを読んで楽しんでいます。
    こちらは落語のお話ので落語っぽく読んでみましたが、おもしろさ、伝わったかな??

    投稿日:2023/09/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 紙芝居屋さんになりました

    • みいのさん
    • 50代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子17歳、女の子12歳

    学校のお祭りのアトラクションの前座で読みました。
    自転車の荷台に空き箱を載せ、紙芝居の木枠をゴムひもでくくりつけ、紙芝居屋さんになりました。
    落語家さんを招くイベントだったので、文我さんのシリーズから選んでみました。
    読み手としては関西弁がちょっと難しく、練習しても自信がなかったです。
    たぶん読み手が下手なので、オチも笑えなかったのではないかと‥‥。
    子どもたちにはお馴染みの長谷川義史さんの絵なので、絵には助けられたと思います。
    みんな真剣に注目して見てくれていました。

    投稿日:2014/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいおい!

    途中でオチは想像できましたが、

    やっぱりおもしろかったです。

    いつまでやってるの?と思わず突っ込みたくなります。

    落語でしょうか、話のリズムにはまりました。

    小さい子にはちょっと理解できにくい内容だと思いますが、

    大勢でズラズラと並んでいるところが

    おそらく一番の山場じゃないかな?

    そのあたりを上手に読めば、小さい子でも

    楽しめると思います。

    絵が長谷川さんの絵なのでさらに笑いを誘います。

    投稿日:2013/03/16

    参考になりました
    感謝
    0

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / まどから おくりもの / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / ぼちぼちいこか / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • まめぞうのぼうけん
    まめぞうのぼうけん
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    ひとりぼっちの 小さな まめぞうは、大きな海へ とびだしました! 繊細な切り絵の世界は素敵です。


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.29)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット