話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

りゅうじんさまは歯がいたい自信を持っておすすめしたい みんなの声

りゅうじんさまは歯がいたい 文・絵:関屋 敏隆
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,650
発行日:2015年08月05日
ISBN:9784591146156
評価スコア 4.44
評価ランキング 11,410
みんなの声 総数 8
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 食べたら歯磨き くちゅくちゅ ぱっぱー

    かっぱの故郷おこん川に、伝助が立派な医者になって帰ってきた。やっと川で泳げると思ったけれど日照りつづきで水溜りも残ってないので、竜神様に会いに行き、歯が痛い竜神様の歯を治して雨を降らせてもらうお話でした。”ごんごーる”を塗って直ぐに治りました(笑)最後の「食べたら歯磨き くちゅくちゅ ぱっぱー」ですね♪大型絵本で明るい絵や、時々縦型になる絵も大胆な勢いがあってよかったです。

    投稿日:2018/11/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歯みがき奨励本

    • レイラさん
    • 50代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子22歳、男の子20歳

    題名にグッと惹かれました。
    それにこの表紙。
    その切実さを素通りできませぬ。
    染織専攻出身の作家さんで、切り絵だそう。
    なるほど、迫力の構図に納得です。
    かっぱの伝助が医者修行を終え、ふるさとの川に帰ってきたものの、
    日照り続きで渇水状態。
    かくして、竜神様に雨をお願いすることになるのですね。
    竜神様、実は歯痛で苦しんでらっしゃるということで、
    伝助が持ち帰ったかっぱの秘薬「ごんごーる」が大活躍なのです。
    歯痛に塗り薬、ちょっと古風ですが、この世界観には妙にマッチしています。
    もちろん、めでたしに導きますが、
    しっかり歯みがき奨励本となっているところが見事です。
    私としては、何にでも効くという秘薬「ごんごーる」に興味津々でしたが・・・。
    幼稚園児くらいから、歯みがき指導にも使えそうですね。
    ともあれ、構図も擬音も楽しいドタバタ劇、たっぷりと楽しみましょう。

    投稿日:2016/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 元気な絵が楽しいです

    全ページお試し読みで読みました。
    生き生きと動きのある、ダイナミックな絵です。
    カッパの伝助さんのなんでも治るお薬ゴンゴール良いですね。
    龍神様の大変な虫歯もたちまち治ってしまいました。
    雨が降って、誰も彼もが大はしゃぎで、
    本当に気持ちよさそうです。
    あめは1日3個まで、歯みがきはきちんと。大切ですね!

    投稿日:2016/09/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歯磨きしてね

    このお話は、歯が痛くなって雨を降らすことのできなくなった竜神様の歯を医者の勉強をしてきた河童が治してあげるお話でした。絵がダイナミックで、お話も豪快な描かれ方がうちの子はとっても気に入っていて、このちょっと間抜けな竜神様の事が大好きになっていました。

    投稿日:2015/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 歯が痛い竜神様を治してあげるかっぱの伝助。
    伝助の持っている秘薬の「ごんごーる」って、なんにでも効くんでしょうね。
    何が入っているのかな?

    6本の虫歯を全部抜いたわけじゃぁないですよね。

    でも、この後、元気になった竜神様の降らせた雨に喜ぶ生き物の多いこと。
    彼らの笑顔が良いですね。

    あそんだ後のおやつに竜神様は飴玉100個って、もう〜のど元過ぎれば・・・なんだからあ。
    でも、エンディングを見て安心しました。

    あなたが元気じゃないと困る人はたくさんいますよ。
    お体お大事に〜。

    投稿日:2015/09/17

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.44)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット