話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
きみの話を聞かせて しろさめ作品集

きみの話を聞かせて しろさめ作品集(小学館集英社プロダクション)

全編透明水彩画で描かれたイラスト作品に、描き下ろしのショートコミックを大幅に加えた、待望の作品集!

  • 泣ける
  • かわいい

赤神と黒神自信を持っておすすめしたい みんなの声

赤神と黒神 作:松谷 みよ子
絵:丸木位里
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,980
発行日:1969年
ISBN:9784591004012
評価スコア 4.5
評価ランキング 8,044
みんなの声 総数 7
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 躍動感溢れる作品

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子6歳、女の子2歳

    躍動感溢れる絵がとても印象的です。赤神の感情そのものが伝わってきます。青森県の昔話ということで、青森の地名がいくつか出てくるのが良いなとも思いました。 十和田湖の女神を巡って、赤神と黒神が闘う三角関係。物語に引き込まれ、最後まで一気に読みました。

    投稿日:2023/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 壮大な三角関係

    凛々しい赤神の表紙が目を惹く絵本。
    国の形成に関与する壮大過ぎる恋物語、大戦。
    前半の女神の美しく色っぽい姿。悩む姿も色気があります。これだけの美女ですから命を懸けてまで戦うのも納得です。
    絵にも文にも迫力と説得力があるお話だと思います。

    投稿日:2018/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 女神の女心

    秋田民話に描かれた赤神と黒神と、十和田湖の女神。
    紋切り型の民話ではなく、女神の繊細な女心が描かれていることに感ずるものがありました。
    女神を思う赤神と黒神の三角関係。
    どちらにも惹かれる女心は、機織りにも集中できず、なんだかとても人間的。
    どちらが女神を嫁にするか。
    男神は闘いをいどみます。
    周りで多くの神々がその様を見守り、どちらに味方するかなどと言う展開は、日本の戦国社会のようです。
    赤神が破れ、黒神が勝ちました。
    けれど、勝ったものが必ずしも女性の心を引き留めるのではないことは、当然と言えば当然。
    あまり絵本のお話にこの展開は見かけないのですが、女神は敗れた赤神のもとについていきました。
    黒神の寂しさが伝わってきました。
    なんだか、とても人間的な民話でした。

    投稿日:2012/06/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    図書館で表紙の絵が気になって手にとったら娘の絵本でお世話になっている松谷みよこさんの作品だったので自分で読みました。秋田では有名なお話だったのですね。表紙からは想像してなかったですが、内容は恋のお話でびっくり。秋田についてもかかれていて興味深い内容でした。

    投稿日:2011/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 激しい思い

    美しい女神に恋した二人の赤神と黒神が正々堂々と闘う姿に、激しい恋に、恋の行方に目が離しません。戦いに勝った黒神ですが、女神は負けた赤神が可愛いと言って、赤神の後を追い、男鹿の岬に行ってしまったので同情してしまいました。秋田の民話に、津軽海峡の出来たいわれを知ることが出来て黒神の嘆きが伝わってくるようです。久しぶりに胸の鼓動が激しくなった私です。

    投稿日:2011/08/02

    参考になりました
    感謝
    0

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(7人)

絵本の評価(4.5)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット