話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

紙芝居 てんとうむしのテム自信を持っておすすめしたい みんなの声

紙芝居 てんとうむしのテム 作・絵:得田 之久
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:1970年07月
ISBN:9784494075966
評価スコア 4
評価ランキング 28,330
みんなの声 総数 3
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ハッピーエンドにホッとします

    年長さんの息子は得田之久さんの絵本が大好き。
    そこで、図書館でこの紙芝居をみつけたときは「絶対喜ぶ!」と思いました。
    借りて帰って読んでみたところ、この紙芝居のお話をとっても気に入ってくれました。

    『こすずめのぼうけん』とお話の内容が似ています。てんとうむしのテムは一緒に散歩をする友達を探しますが、なかなか一緒にさんぽをしてくれる虫がいません。
    時には襲われそうになったり、逃げられたり、テムがだんだん心細くなっていくのがわかります。
    最後は仲間のてんとうむしに出会うことができ、一緒に散歩に出かけます。
    最後のハッピーエンドを見ると、今まで怖かった思いも一気に吹き飛んでしまいます。

    いろいろな虫が登場するところが得田さんの紙芝居らしいです。
    紙芝居だと虫が出てくるものは写真の物だったりが多いですが、この紙芝居はそれぞれの虫の特徴をよくとらえており、虫の態度もその虫らしいです。

    虫のことをよく知っている得田さんだからこそ作れた紙芝居だと思います。
    女の子でも楽しめる内容なので、幼稚園や保育園で読むのにもよさそうです。
    幼稚園年中〜年長向けで、年少さんでも場合いよってはいけます。

    投稿日:2012/08/07

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(3人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット