新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ

だいすきだよ、ハッチさん自信を持っておすすめしたい みんなの声

だいすきだよ、ハッチさん 作:アイリーン・スピネリ
絵:ポール・ヤロウィッツ
訳:こみやま みのり
出版社:徳間書店 徳間書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,388
発行日:1996
ISBN:9784198604295
評価スコア 4.33
評価ランキング 15,658
みんなの声 総数 8
「だいすきだよ、ハッチさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ひとりぼっちで 淋しい毎日を送っていた ハッチさん 笑顔もありませんね。そんな ハッチさんのところに ハートのチョコレートのプレゼントが届きました。 バレンタインデーの日に ハッチさん 「あなたが すきです」そんなカードをもらって 嬉しくて いっぺんに明るく元気になるのです。
    みんなにチョコレートを配ったり 困っている人のお手伝いをしたり
    自分から 積極的に行動できるようになるのです。
    このかわりよう  ケーキを焼いたり 庭で パーティー開いたり
    人の輪が広がり 笑顔 ハーモニカも吹くんだ 
    それが・・・ 郵便やさんが まちがって 届け物をしたと連絡があり またまた 落ち込むハッチさん
    ところが 周りのみんなは ハッチさんのことが好きです
    いろいろ優しくお世話になっていたので みんなで 考えるのです
    わ〜い こんな嬉しいことは ありませんね!
    「だいすきだよ、 ハッチさん」こんなうれしいことはありませんね

    みんなから すきだよと言われること これが 人を変えるのですね!

    私たちの生きていく限り いろんなことがあるでしょうが。
    でも やっぱり 笑顔でしあわせに暮らせたらこんなにしあわせなことはありませんね!

    投稿日:2011/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 優しさに触れる作品です。

    • みもれさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子6歳

    読み聞かせをするので、探していた時に見つけた本です。
    ひとりぼっちのハッチさんは、誰とも交流を深めようとはしないのですが、ある時郵便屋さんが配達してくれたバレンタインデーのチョコと、「あなたがすきです」と書いてあったカードをもらって、とても喜びます。

    一人だと思っていたけど、
    本当は自分のことを好きだと思ってくれている人がいる。

    そう知った時に、ハッチさんは優しさを表現し始めるのです。

    本当は、郵便屋さんの配達間違いだったのですが、
    心を一度開いたハッチさんの優しさに触れた町中の人が、
    最後には、ハッチさんへの愛を口にしてくれます。

    黙っていては人の心はわからないけど、
    人に優しくすればその思いは伝わり、そして愛される喜びも知ることができる心温まるお話でした。
    小1の息子も読んだ後、よかったと感想を言ってくれました。

    投稿日:2010/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • じわーっと心にしみてきます

    偶然図書館で手にしてよかった!

    ある日届いた小包で、ひとりぼっちのハッチさんの心はぽっかぽかになった。
    そしてハッチさんのまわりの人までも・・・。
    自分の心の持ち方ひとつで、まわりの人までこんなにも明るく楽しくしてしまう。
    人の心ってこんなにも繊細でかつダイナミックな力をもつものなんだなあ。ハッチさんを思わず抱きしめたくなります。
    あったかい気持ちになる本です。

    投稿日:2006/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • バレンタインには必須の絵本

    • ムースさん
    • 40代
    • ママ
    • その他
    • 男の子9歳、女の子4歳

     ハッチさんは一人暮らし。くつひも工場で働いています。誰も友だちを作らず、朝起きて、工場で働き、毎日変化のない同じことを繰り返す日々を送っていました。そんなある日、ハッチさんに思いがけない贈り物が届きます。それは大きなハート型の箱に入ったバレンタインのチョコレート。「あなたが好きです」というメッセージも一緒でした。送り主は誰だかわかりません。でもその日から、ハッチさんは180度大変身。明るくなり、友だちもたくさんでき、誰からも慕われる人気者になりました。ところが数日後、その贈り物は間違って配達されたことがわかり……。
     人気作家スピネリのバレンタイン絵本。残念ながら日本では重版未定なので、古書店で探しました。米国の小学校や図書館で、バレンタインと言えばこの作品が上がります。91年初版の比較的新しいバレンタイン定番絵本ですね。淋しいハッチさんと周りの人々の友情を描き、最後は心温まります。邦訳用に画家のヤロウィッツが新しく表紙を描き直しました。原書の方が、ピンクの巻きリボンがにぎやかな、バレンタインらしい表紙です。
     息子はすでに学校で読み知っていましたが、一昨年あたりのバレンタインに原書を彼に送りました。絶対、日本語でも読んでみたいと思い、ずっと探してやっと先週手に入れることができました。
     物語からはスピネリらしい内容の濃いメッセージが伝わってくるし、イラストもすてきだし……、どうして重版未定なのかなと疑問に思います。

    投稿日:2003/11/04

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

すてきな三にんぐみ / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ちょっとだけ / 3びきのくま / この世でいちばん すばらしい馬

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


年齢別で絵本を探す いくつのえほん

みんなの声(8人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット