話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり

とらねこビスケット自信を持っておすすめしたい みんなの声

とらねこビスケット 作:ベッキーブルーム
絵:パスカル・ビエット
訳:小宮 悦子
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2000年
ISBN:9784097273134
評価スコア 4.25
評価ランキング 21,600
みんなの声 総数 3
「とらねこビスケット」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • そのままの自分でいられる場所

    「ビスケット」とは主人公であるねこの名前。
    ビスケットは、いろいろと仕事をするのですが、
    ある理由で全て解雇されてしまう。
    このお話しを読んで、「ぐるんぱのようちえん」ににてるな〜って
    思ったのですが、本来の自分をちゃんと理解してくれて
    しっかりと受け止めてくれる場所を探すのはホントに大変なこと。
    でも、ビスケットはついに見付けましたよ!
    やさしいビスケットの発した言葉が素敵だな。って感じました。
    そして、子どもたちにもその人のいいところをちゃんと見ることが
    できる人になってほしいな〜って感じました。
    お話しの設定もよく、子どもたちにも
    作者のメッセージがしっかり届くようなお話しになっているので
    楽しく読むことができると思いますよ。

    投稿日:2008/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素のままの自分で勝負

    仕事探しをしているとらねこ、ビスケット。彼がいくつかの仕事を経てから見つけた、自分にぴったりの仕事とは…。
    ビスケットは新しい仕事を見つける度に、その仕事にふさわしく見える服装をして行き、見事採用されます。実はあるものを追い払うために、猫である彼が雇われたとも知らずに。彼は本当にやりたい仕事を前にして、どんな服を着ても猫にしか見えない自分に悩みます。そこで仲間の手を借りて、見た目ではなく、優しい心を持つ彼を認めてくれた店長のおかげで、2度とクビになることはなかったというお話しです。
    いろんな自分を演出して、自分でもなりきって、うまくやっているつもりだったのに、期待されていたのは全然別のことだった。それに気付くことは、とてもショックなことです。それでもビスケットは、猫である自分を否定しないで自分らしく生きる道を見つけました。そこには彼を応援してくれる仲間がいました。生き生きと仕事をする彼の姿を見て、こちらも嬉しくなってきました。

    投稿日:2004/06/17

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おふろだいすき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(3人)

絵本の評価(4.25)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット