かみさまからのおくりもの」 みんなの声

かみさまからのおくりもの 作:ひぐちみちこ
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1984年09月
ISBN:9784772100779
評価スコア 4.74
評価ランキング 1,077
みんなの声 総数 218
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

218件見つかりました

  • それぞれのたからもの

    よく食べる子、やさしい子、よく笑う子、力持ちの子、
    すべては、かみさまがひとりひとりの赤ちゃんにくれた大切なたからもの。
    子どもはみんなそれぞれのたからものを持って生まれてくるのです。

    ついつい他の子と比べてしまったり、どうしてうちの子は・・・なんて思ってしまうとき、
    この絵本を読むと、みんなそれぞれ違ってていいんだ。
    この子にはこの子のたからものがあるんだと気づかせてくれます。

    妊娠・出産のお祝いにもとても喜ばれます。

    投稿日:2007/01/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • ママ同士で話していると、「どうしてウチの子は言葉を覚えるのが遅いのかしら?」「みんな歩いているのに、この子はまだ歩けないのよ」と自分の子どもと他の子どもを比較して、不安に思っている人が多い。でもそれはその子自身の個性!と思えるのがこの絵本。十人十色というけれど、子どもが10人いたら10人とも違っていて当たり前。絵本にでてくる5人の赤ちゃんがもらった個性、「よくわらう」「ちからもち」「うたがすき」「よくたべる」「やさしい」のように、みんなきっとひとつは“かみさまからのおくりもの”があるはず。短所ではなく長所を見つけてあげる、そんな子育てができたらステキだなぁと思います。

    投稿日:2007/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 個性豊かに・・・☆

    • た〜ちさん
    • 20代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子0歳

    育児中は特に他の子と比べて悩むことが多いけど、
    この絵本を読んで、みんなそれぞれ違うんだよなぁって思った。
    きっと、この絵本でいうかみさまからのおくりものは、
    誰もがもらってて、大切にしなきゃいけないものなんだなぁって
    改めて実感した。

    自分の娘は、かみさまからどんなおくりものをされたのかなって考えると今から楽しみでしようがないなぁ。

    育児中で悩んでるお母さんがいたら、ぜひこの絵本を読んでみて欲しい。

    投稿日:2007/01/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいい絵本です

    赤ちゃんが生まれると、神様が天使に贈りものを持ってたずねさせる。。。

    話としてはありがちなのですが、この絵本の魅力はなんといっても切り絵でしょう。

    シンプルなあっさりした切り紙絵、柔らかい色彩が美しいです。

    まるで、デパートの赤ちゃん服売り場にいるような幸福感に充ち満ちています。

    神様からの贈りものは特別な物ではないんです。「ちからもち」だったり、「やさしい」だったり、「よくたべる」だったり。。

     いろんな子供がいろいろな個性や美点を備えている、そんな根本的なことに改めて気づかせてくれる本です。

    友達や親戚の出産祝いやバースデープレゼントに最適だと思います。

    投稿日:2007/01/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • おくりものが届かないあかちゃんはいない

    手でちぎったような切り絵から、優しさや温かさが伝わってきました。あかちゃんひとりひとりにかみさまから贈り物が届くという素敵な内容。その贈り物は“個性”。みんな違っていて、そして違うことが一番大切なんですね。あたりまえのことですが、改めてそう思いました。
    こどもの悪いところよりも、良いところをたくさん見つけてあげられるパパさんママさんってすごく素敵!!って思います。
    いま9ヶ月の息子は声を出しながら見たり触ったりしていますが、もう少し大きくなって、もしも周りと違うことでケンカをしたり、悲しい気持ちになっているときがあったら、この絵本を一緒に開きたいと思います。

    投稿日:2007/01/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • 心がやさしくなる本です。

    • ひいこたんさん
    • 20代
    • ママ
    • 福井県
    • 女の子8歳、男の子5歳、男の子3歳

    あかちゃんが うまれると かみさまは ひとりひとりのあかちゃんに おくりものを くださいます。

    とても、素敵な本でした。
    子供の我が儘や、兄弟喧嘩の度に、イライラ、そんなときに読むと、心も落ち着き、子供の大切さを改めて、感じることが出来る一冊です。

    子供が、図書館で借りたい・・・o(*^ー ^*)o♪
    といった本ですが、親の私の方が、心温まりました。

    読み終わった後、子供達に、
    「私は、何をもらったの??」
    と聞かれて、もう1度、子供達のことをいつも以上に考えました。

    本当におススメの1冊です。

    投稿日:2007/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵!

    赤ちゃんが生まれるとき、神様は一人一人の赤ちゃんに贈り物をくださいます。天使が運んでくるのです。
    すごく素敵な文章ですね。赤ちゃんひとりひとりに神様は個性というものをくださるのですね。
    普段育児をするの中で、xxちゃんはできるのにどうしてうちの娘はできないんだろう・・・。と、ついついいろいろな事を比較し悩んでました。
    でもこれもこの娘の個性なのですね。
    この本を読んだら心がとても満たされました。
    お子さんにはもちろん、お母さんにもお勧めできる本です。

    投稿日:2006/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 切り絵が素敵です

    • ひまわりんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    自分用にと思い購入した本でしたが、2歳の息子が大好きになり暗唱したりしてます。切り絵がなんとも言えない温かみをかもし出してる気がします。「ほぎゃあ ほぎゃあ・・・」の所では、あかちゃんやるぅ〜と甘えてきて毎回赤ちゃん抱っこしてます。下が生まれたから赤ちゃんがえりをしてるのかも知れませんが・・・

    投稿日:2006/12/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ひとりにひとつずつ

    • うららさん
    • 30代
    • ママ
    • 栃木県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    可愛らしい天使が、生まれた赤ちゃんにひとつづつ、神様からの贈り物を届けるお話です。

    よく泣く赤ちゃんには きれいな歌声のおくりもの。

    よくうごくあかちゃんには いっぱい食べて強い体の贈り物。

    赤ちゃんひとりひとりの特徴にあった神様からの贈り物が届けられるお話がとってもわかりやすく描かれています。

    読み終えて、私にはどんな贈り物だったのかなぁ?と長女。
    「あなたは人の話をよくきいて、よく考えると言う贈り物よ」
    次女は「いつも笑顔で、楽しいことを話してみんなを笑わせる、素敵な贈り物」
    良かったねぇ、と言うと、2人とも満足そうに眠りました。

    いいところはいっぱい褒めて伸ばすように、
    悪いところはあまりつつかず、さりげなくフォロー

    わかっているようで、疎かになってしまうことを思い起こさせられました。

    投稿日:2006/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 育児中のママへ

    • イモキチさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子1歳8ヶ月

    最近「イヤイヤ」が激しくなった1歳9ヶ月の息子に対して、
    イライラ・・。
    他のお友達はこうなのに、ああなのに、
    と、いけないとは思いながら、
    ついつい思ってしまっては自己嫌悪・・。

    そんな時に出会ったこの絵本は、
    みんな違う個性があるのだと、あって良いのだと
    再認識させてくれる絵本でした。

    うちの子は人見知りが激しく、愛想があまり無いけれど、
    パパママにも、周りのお友達にも優しくできる。
    それが「神様からのおくりもの」なんですね。

    一人ひとり、神様からプレゼントしてもらった
    良いところがあって、それが「個性」なんですよね。

    なんだか、ジーンとくる内容でした。

    投稿日:2006/11/19

    参考になりました
    感謝
    0

218件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ぼちぼちいこか / おおきなかぶ ロシアの昔話 / うさぎはやっぱり−卯(うさぎ) / おこだでませんように / モーリーのすてきなおいしゃさんバッグ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • なまえのないねこ
    なまえのないねこの試し読みができます!
    なまえのないねこ
    出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
    ぼくは ねこ。なまえのない ねこ。ひとりぼっちの猫が最後にみつけた「ほんとうに欲しかったもの」とは…


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

全ページためしよみ
年齢別絵本セット