たんじょうび」 みんなの声

たんじょうび 作・絵:ハンス・フィッシャー
訳:大塚 勇三
出版社:福音館書店
税込価格:\1,540
発行日:1965年10月1日
ISBN:9784834000481
評価スコア 4.61
評価ランキング 4,145
みんなの声 総数 45
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

45件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ
  • お祝いする気持ち

    • レイラさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子11歳、男の子9歳

    リゼッテおばあちゃんと動物達のおはなし。
    おばあちゃんがお出かけしている間におばあちゃんのお誕生祝いの計画をするのです。
    その気持ちがうれしいですね。
    日頃のお手伝いぶりや、各々のアイデアを出し合うところはいいですね。
    煙が出るまでこげたケーキ、ほんとに食べたの?
    線画のような独特の画風がクラシカルですね。
    そうそう、スイスの絵本なので、おばあちゃんの衣装もスイス風!
    何より素敵な贈り物はラストで。
    続きは『こねこのぴっち』でどうぞ。

    投稿日:2005/05/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • どうぶつたちのプレゼントは……

    • ムースさん
    • 40代
    • ママ
    • その他
    • 男の子9歳、女の子4歳

     リゼッテおばあちゃんのために猫のマウリとルリ、犬のベロがお誕生会を計画するお話。動物ズッコケものの好きな息子に受けました。最近は漫画『ガーフィールド』に読みふける息子なので、もうこういうクラシックなイラストの絵本は向かないかな……と思っていたら心配無用。ケラケラ笑いながら楽しみました。この感性をいつまでも持ち続けてくれたらと願わずにはいられません。一緒に絵本を読むたび、子供の感性を確認する私です。

    投稿日:2004/01/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 猫好きなお子さんに

    リゼッテおばあちゃんと一緒に住んでいる2ひきのネコと1ぴきの小さいイヌやたくさんの動物たちが、リゼッテおばあちゃんの誕生日をお祝いするお話。

    読んでいてほのぼのする作品です。
    最後のおちが同作者作品「こねこのぴっち」と関連しています。
    「たんじょうび」、「こねこのぴっち」2冊続けて読むのが良いです。
    娘に読むには少し早かったみたいですが、小学生くらいになれば良いかと思いました。

    投稿日:2003/10/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵な誕生日!

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子9歳、女の子7歳、女の子2歳

    たんじょうびのお祝いをするお話(「たんじょうび」という題名の本だけでも何冊も!)は数え切れないほどありますが、中でもこれはいいですよ〜!
    誰の誕生日かというと、リゼッテおばあちゃんの76才の誕生日です。誰がお祝いするかというと、おばあちゃんの飼ってる動物たちがです。では、どんなお祝いかといいますと、まず定番の手作りバ−スディケ−キとごちそう、それにおしばい。でもそれだけじゃありません。真っ暗な夜の庭にも素敵な演出が・・・。そしてラストにもうひとつ・・・。
    ほんとに素敵な誕生日。読んでるだけでワクワクしますが、何と言っても絵がすばらしいんです。動物たちがまるで動いてるかのようにいきいきとしています。
    そして、この絵本は、「こねこのぴっち」に続きます。ぜひ、2冊続けておすすめしま〜す。

    投稿日:2003/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • お祝いしたい気持ちが大切ですね!

    • かあぴいさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子11歳、女の子9歳

    森のそばの野原にある家に、リゼッテおばあちゃんがねこたちと小さいいぬと住んでいます。野原には、おばあちゃんが飼っているおんどりやめんどり、あひるにうさぎにやぎたちもいます。おばあちゃんが、村に買い物に行った日は、おばあちゃんの76回目の誕生日です。そこで、動物たちはみんなでお祝いをすることに・・・。うさぎは76本のろうそくを買いに行き、めんどりは卵を36個産み、やぎは花を摘み・・・。とても楽しいお誕生日のお話しです。ただ、我が家の子供たちは、絵があまり好きでないと言っていました。

    投稿日:2002/06/20

    参考になりました
    感謝
    0

45件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / パパ、お月さまとって! / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(45人)

絵本の評価(4.61)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット