きょうりゅう一ぴきください」 みんなの声

きょうりゅう一ぴきください 作:竹下 文子
絵:高畠純
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:1994年
ISBN:9784034600603
評価スコア 4.38
評価ランキング 14,602
みんなの声 総数 12
「きょうりゅう一ぴきください」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 本当に恐竜がもらえたらいいのにね

    「絵本なんだから、本当に恐竜がもらえたらいいのにね」とは読み終わった息子の感想です。

    主人公の男の子が、恐竜が家にいたら楽しいだろうなといろいろ空想するのですが、ページごとに恐竜が違うので子どもは「あれ?」と読み返していました。多分主人公の男の子は、恐竜の種類は特定しておらず、「もしトリケラトプスがいたら○○したいな」という発想だったかもしれませんが、その辺が5歳の子どもにはわかりづらかったようです。

    恐竜の好きな子どもは共感できる内容だと思います。文章は少ないので、親子で読むなら5歳ぐらいからOKだと思います。

    投稿日:2007/06/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • プレゼントにほしいものは・・・

    今年のクリスマスには「きょうりゅうをください」とお願いする男の子。
    それもね、本物のきょうりゅう。
    だって僕はきょうりゅうが大好きなんだもん。
    お世話だってちゃんとするよ。
    男の子が想像がどんどん広がっていく展開はなかなか面白い。

    恐竜好きの子供だったら、犬を飼うように恐竜を買いたいなあと1回は思うのでは?
    うちの子も、この頃は恐竜はいないということをわかってきたけど、最初のころは恐竜がほしい〜とよくいっていました。
    なので、男の子がほしいがために、○○する、○○するという展開にすごく共感したようです。
    高畠さんの絵もそんな雰囲気をさらにかもし出している。
    そんなかんじでした。

    投稿日:2006/12/25

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.38)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット