青い海にくじらがぽっかり。
この絵に魅かれたのでしょう、息子が「これがいい」と選んできました。
ぱらぱらっとめくったところ、字もそんなに多くないし、おもしろそうだね、と借りてはみたものの...
たしかに、読みやすさの点から言うと、語呂もいいし、大人が読むには問題ないのですが、6歳児に聞かせるには、ちょっと絵本の文章としては、言葉が難しいかなぁ。
文章は詩的な感じですが、「意欲的」とか「非難を鼻であしらう」「大波さかまく」などの言葉はとてもわかりにくいようで、息子は絵だけを見て楽しんでいました。
途中から「あまりよく意味がわからん。」と言う始末。これは、幼児むけとは言いがたいかな、というのが読後の感想です。