どうながのプレッツェル」 みんなの声

どうながのプレッツェル 作:マーグレット・レイ
絵:H.A.レイ
訳:渡辺 茂男
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:1978年10月
ISBN:9784834007312
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,634
みんなの声 総数 52
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

52件見つかりました

  • 愛は犬も変える

    • ぬーぴさん
    • 20代
    • せんせい
    • 千葉県

    子どもからリクエストがあって読みました。
    プレッツェルはとても胴長のダックスフント。
    胴長ってことはダックスフントにとって誇れることなのでプレッツェルは得意げにしていましたが、大好きなグレタは知らんぷり。あの手この手でグレタに振り向いてもらおうとします。

    とてもかわいい犬の恋のお話です。
    ちょっと得意げだっだプレッツェルが、グレタの為に変わっていく所が大人も考えさせられるお話です。

    投稿日:2006/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 安心して読める本です

    絵もお話も安心して読める本でした。

    胴長のプレッツェルは、大好きなグレタに
    「どんなことでもしてあげるから、けっこんして」
    と求婚しますが、つれないグレタ。
    そのわがままぶりは、まるでドキンちゃん。
    でも、真実を見極めているグレタ。

    胴長だから結婚するのではないというグレタの言葉が、とても良かったです。

    投稿日:2006/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 犬たちだって恋をする

    • 金のりんごさん
    • 40代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子12歳、男の子8歳、男の子6歳

    お話し会でパネルシアターになっているのを、子どもと一緒に見て、このお話を知りました。
    胴長が自慢のプレッツェル。誰にでも褒められる長所なのだから、自慢するのは当然の成り行きでしょう。
    でも、自慢しているばかりではなく、大好きな人の為に一生懸命。胴長自慢だけのオスイヌではないのでした。
    犬たちが恋をして、好きな人を振り向かせようとあの手この手で頑張っている姿や、ちょっと冷たい態度をとりながら最後にはほだされてしまう姿なんかがとても微笑ましい絵本です。
    やっぱりH.A.レイ氏のこの絵は小さい動物を描かせると最高ですね!

    投稿日:2006/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • かわいいお話

    表紙から裏表紙にかけてなが〜く伸びた胴長のプレッツェルに興味をひかれました。コンテストに優勝するほど自慢の胴長プレッツェルですが,なぜか大好きなグレコには見向きもされません。でも窮地を助けてもらいグレコはプレッツェルと結婚し,かわいいワンちゃんが生まれるという,なんともかわいらしいお話です。犬のお話ってうちの子はすきです。このお話も好きでした。

    投稿日:2006/03/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 胴の長い犬の恋

     胴の長いプレッツェルは、ダックスフント。ダックスフントは、胴が長ければ長いほどよい犬。その犬の大会で金賞までとるすばらしい犬なのに、プレッツェルが恋をしている子からは、嫌われています。周りからちやほやされて自信家でもあるどうなかのプレッツェルは、熱をあげている相手からは見向きもされません。しかも・・・その理由は、胴が長いからだと・・・。プレッツェルが、一番自慢にしているところが、嫌われるなんて・・・。
     それでも、どうなかのプレッツェルは、彼女をあきらめずに、がんばります。
     そして、最後はハッピーエンド。
     自分に自信を持つことの大切さ、それと、外見よりも中身が大事、そんなことを表現した絵本なのかもしれません。

    投稿日:2006/03/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見た目じゃない!

    • ぽぽろんさん
    • 20代
    • ママ
    • 長野県
    • 女の子4歳、男の子2歳

    かわいらしいラブストーリーです。
    ドッグショーで優勝した自慢の胴長のプレッツェル、なのに大好きなグレタはちっともふりむいてくれない。初めはなんておすましなんだろうと思いました。プレゼントももらうだけもらって、でもあなたはキライみたいな人間にもいそうなタイプ。でも助けてもらったから結婚してあげるって、なんて高飛車なの!これでおしまいだったら、長女に「こういう女にはならないでね。」と言っていたでしょう。でもグレタは、外見のよさだけを好きになったと思われたくなかったんですね。なんだかいじらしくて憎めません。プレッツェルも、自分の容姿に自信満々で自分と結婚できるなんてすごいんだぞ、みたいな感じだったので、グレタによって心もみがかれたような気がします。
    子供たちが大きくなったら、外見や肩書だけじゃなく、内面をよくみなきゃね、ということがこの二匹を通して伝わってくれたらなあと思います。

    投稿日:2004/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 犬たちのかわいいラブストーリー

    • サラミさん
    • 20代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子3歳

    結婚前、ダックスフントを飼っていた主人にプレゼントした絵本でしたが、今は娘がとても気にいって読んでいます。
    きょうだいはみんなふつうのダックスフントなのに、ひとりだけぐんぐんと胴がのびて、ついにチャンピオン犬になるプレッツェル。みんなに感心される立派な犬のはずなのに(みんなプレッツェルを見て「ほう!」と感心する...犬も人間も)、よりによってすきになった黒いダックス・グレタだけは「どうながなんてだいきらい」ときっぱり!でも、あきらめないでアタックするプレッツェルにチャンスがめぐってきます。
    プレッツェルはいつもグレタにやさしく、わがままにも怒らず、そして勇敢に彼女をピンチから救い出します。その姿はほんとうに、世の女の子たちの理想!!男の子のほんとのかっこよさってこんなのかも、って思わされる絵本です。

    投稿日:2004/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 犬も人間もみかけじゃないね!

    • まりん♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子11歳

    プレッツェルは世界一胴長のダックスフント。
    ダックスフントは胴が長ければ長いほど立派だと言われています。
    ドッグショーで優勝したプレッツェルは大得意!
    でも大好きなグレタ(向かいの家の小さなダックスフント)は
    「胴長なんてキライ!」と言って相手にしてくれません。
    大好きなボールを持っていっても、ボールをあげても
    「おくりものなら誰でもできる。胴長なんてきらいなの」と冷たくあしらわれます。
    ところがある日、グレタが深い穴に落ちてしまいます。
    プレッツェルは胴長を利用して見事にグレタを助けます。
    グレタは「あなたはわたしの命をすくってくれた素敵な方!」とうっとり・・。
    二人は結婚する事になりましたが、グレタは「あなたが胴長だから結婚するんじゃないのよ!」と一言。
    カッコよさにひかれず、内面にひかれたことを強調するグレタ。
    なんかおかしかったです。
    でもきっと幸せになったことでしょう。

    投稿日:2004/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 外見で人の心を動かせない

    世界一胴長プレッツェルが、憧れ彼女を振り向かせようと、色々な手段で近づいていきます。

    外見で人の心を動かせない。
    心を動かすことが出来るのは内面的なもの。
    と語りかけてくれました。
    表紙を開くと、プレッツェルの全体像がわかります。
    「う〜ん。確かに胴長だ」と思いました。
    うちの娘は、まだ話の内容がわかっていないようでした。
    犬好きのお子さんに良いかと思います。

    投稿日:2003/09/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 少しおませだけど可愛いお話

    プレッツェルは世界一胴長のダックスフント。その胴長のおかげで、彼はドッグショーでも優勝して鼻高々です。
    でも、想いを寄せる向かいの家のダックスフント、グレタはなんと胴長が大嫌い。プレッツェルはなんとかグレタと結婚したくて、プレゼントを贈ったり、特技を披露したりと健気に頑張るのですが…。
    「結婚」という言葉の意味さえなんとなくでも分かれば、お話自体はそんなに難しくはないので、3歳半ぐらいからでも楽しめると思います。
    とにかく一生懸命なプレッツェルが可愛らしい。
    そして、グレタが嫌いだと言っていたプレッツェルの胴の長さが、皮肉にも彼女の命を救うことになるというストーリーが素敵だと思います。あることをきっかけにマイナスをプラスに転じることができる、というメッセージが込められているような気がします。そして、贈り物や自分の自慢だけでは、人の気持ちを振り向かせることは出来ないんだよ、ということも教えてあげられそうです。
    ちょっぴりおませな子供向けラブストーリーです。装丁もシンプルで可愛いですよ。

    投稿日:2003/07/18

    参考になりました
    感謝
    0

52件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / 100万回生きたねこ / いないいないばあ / もこ もこもこ / そらまめくんのベッド / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



あたらしい絵本大賞 結果発表!

みんなの声(52人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット