いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)
電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪
並び替え
3件見つかりました
保育園の絵本です定期購読で届いた本です。うんちがきらいないっちゃんが、色んな動物におトイレを貸してあげているうちに…。まだまだオムツのはずれそうにない2歳の次女も最後はあ?いい気持ち!と一緒に読んでくれます。
投稿日:2019/02/06
自分の物で、使わないんだけど、誰かが使ってると使いたくなっちゃう。「僕のだよ」って言いたくなっちゃう。うちの子はおまるやトイレでうんちをするにを嫌がる事は一切なかったのですが、嫌がる子には読んであげてもいいかも。笑
投稿日:2015/02/05
6歳の孫は生まれた時から、ずっとうんちは、浣腸の御世話になっているのですが、やっぱりトイレトレーニングは頑張ってやっております。自分でうんちを出すってどんなに気持ちがいいものか、どうぶつさんたちのお手伝いでうんちをだすのに成功した喜びや自信がついて意欲的になれるので、とても役にたつ絵本だと思いました。優しいタッチの絵がとても魅力です。
投稿日:2013/09/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索