もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
たった ひとつの ひかりでも(評論社)
どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。
みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
1歳9カ月の息子に。 ちいちゃんの誕生日のお祝いに招待された みーこ、ころたが一生懸命誕生日プレゼントを 考えているシーンが印象的です。 何だったら喜んでもらえるかと相手を想うこと、 そんな思いを巡らせて自分に贈りものをしてくれた 相手の事を想うこと。 相手を思いやる気持ちが素朴で優しいやりとに描かれています。 かえるちゃんやおにんぎょうさんも最後は一緒に ごちそうをいただいている姿も温かいですね。 息子はそのシーンが特に好きなようです。 物ではなく色んな人の想い、気持ちに気づける、 誕生日はそんな日にしたいものだと思いました。
投稿日:2012/01/14
招待状をもらって、プレゼントを用意して・・・ お誕生日の絵本では、その日の主役が中心となるお話が多いと思いますが、こちらは、お誕生日会に招かれた2匹の目線のお話でした。 お友達の誕生日に、読むにはピッタリの内容だと思いました。 柱の背比べのしるしには、少し憧れの気持ちが出てきました。 賃貸では出来ないことなので、うらやましいです。
投稿日:2011/11/22
ちいちゃんシリーズの中でも私は結構気に入っている本です。 ちいちゃんの4歳の誕生日を犬のころちゃんと猫のみいちゃんに 祝ってもらうのですが、みいちゃんはかみねんどで作ったちいちゃんの 人形、ころちゃんはとってきた本物のかえるをプレゼントします。 そのあと3人で背をはかるのですが、プレゼントの人形とかえるまで背をはかるところがまたかわいくて笑ってしまいました。 最後にはみんなでたんじょうびのごちそうを食べるのですが、そこでも また人形とかえるくんの分までごちそうが並べてあって、とても ほのぼのしていていいなぁ〜と思いました。 娘もそこが気になったらしく、絵を指さしていました。
投稿日:2008/11/23
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索