新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

ボードブック パパ、お月さまとって!」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

ボードブック パパ、お月さまとって! 作・絵:エリック・カール
訳:もり ひさし
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2006年09月
ISBN:9784032371802
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,331
みんなの声 総数 26
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

5件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • パパ素敵!

    こんなパパ素敵です。是非パパに読んでほしい絵本です。子どものために一生懸命になれると思います。お月さまって不思議で私も小さい頃お月さまがついてくる〜!!!とずっと月をみていた子どもでした。自分が小さい時にこの絵本読みたかったです。エリックカールの素敵な絵が一層夢を膨らませてくれます。そして大判だとかなりしかけが大きく広がるのでこちらのボードブックがおすすめです。

    投稿日:2013/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダイナミック

    ダイナミックなしかけに我が子も興奮気味です。
    お話は読ませてくれません(^_^;)

    しかけのあるページを覚えているので、そこまでパーっとめくってしまいます。
    お話の内容はまだ難しいようなので、今のわが子には、仕掛けを楽しむ絵本といった感じです。

    ボードブックでないページは、ぼろぼろでテープ補修だらけです。

    投稿日:2012/09/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 最高の仕掛け絵本

    初めボードブックで出会い、
    購入段階で別のバージョンがあるのに気がつきました。
    「じぶんで・・」が口癖の息子には破れてもいい丈夫な方かなと思い、
    ボードブックを選びました。

    一部自分で閉じるには難しいページもあり、
    めくる紙は薄くて破れやすいのですが、
    今のところ、少しの修理でもっています。

    これを読んでからお月様への興味が出てきて、
    寝る前に「お月様を見に行こうか〜」というと、
    すんなり寝室へ行ってくれるので助かります。

    長い、高い、小さい、大きいが理解できるようになるにつれて、
    反応が良くなっていきました。

    投稿日:2010/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • お月様が大好きになりました。

    • ゆゆ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 男の子2歳

    読み始めたのは1歳ごろです。
    いろんなふうに開くしかけが面白いなと思ったのと、いかにも、子供がおねだりしそうなことだったので、購入しました。
    エリック・カールならではの色彩も、息子には、きれいな夜のイメージとなったのか、お月様を見るのが好きです。
    購入したのは、ボードブックですが、定番サイズだと、もっと迫力がありました。
    定番サイズとボードブックでは、本のサイズも違いますが、お値段も違ってきます。
    迷われている方は、定番サイズのお値段が予算内であれば、定番サイズがお勧めです。
    うちは、片付け場所の都合で、ボードブックサイズですが、それはそれで、お出掛けにも持っていけて、しかけも絵も十分、きれいです。

    投稿日:2010/02/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 二世代で楽しんでいます、パパが大好きに。

    この絵本は、私が子どものころにも読んでいて印象深かった本。ただ、家にあった本は、すでにビリビリ。パパがつきにかけるはしごや大きなお月様のページは、本の大きさにさらに紙を追加してあるんです。そこが、もろかったんですね。そこで、娘には丈夫なボードブックをと思い買いました。
    林明子さんの「おつきさまこんばんは」でお月様が大好きになっていた娘(1歳8ヶ月)に、続けて読んで聞かせるようにしました。

    反応は言葉を覚えるに連れてだんだんよくなっていきました。
    今では、絵の中からパパをみつけると、嬉しそうに指差して「おとうさん!」と声を上げます。
    モニカがお月様と遊ぶところでは、一緒にボールで遊ぶような動作をして楽しみます。

    絵がとてもきれいで印象的なので、娘にもずっと記憶にとどめてほしい本です。
    また、パパさんたちにもぜひ読み聞かせを楽しんでほしいですね。

    投稿日:2009/08/03

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ボードブック パパ、お月さまとって!」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / スイミー 小さなかしこいさかなのはなし / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(26人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット