新刊
しごとのどうぐ

しごとのどうぐ(偕成社)

この道具を使うのはどんな職業の人?なぞときにもなる、かっこいい絵本

  • 学べる
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

このかたちなあに」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

このかたちなあに 作・絵:はた こうしろう
出版社:ポプラ社
税込価格:\968
発行日:2001年07月
ISBN:9784591067758
評価スコア 4.54
評価ランキング 6,878
みんなの声 総数 25
「このかたちなあに」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ○△□を覚えられる♪

    クーとマーが大きな紙に丸と三角と四角で色んな絵を描いていくお話。丸と三角と四角だけで何でも描けちゃうんですね。息子は1歳の頃にこの本で形の名称を覚えました。お絵かきのときに○もよく描きます。飛行機を作り、紙に描いた街を飛んでいくという展開が好きです。こういうのは子どもの夢ですよね。

    投稿日:2015/11/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 形をおぼえるのにもいいと思います

    色鉛筆がお気に入りの1歳2カ月の息子。使い方を教えたくて図書館で借りました。

    対象年齢は2歳以上かな?と思ったのですが、白地に大きく絵や文字が書かれているので1歳前半でもそれなりに楽しめました。
    まるを描いたらそれが絵になる、という部分に興味をひかれたようで、読んでほしいとよくせがまれました。
    まる、さんかく、しかくを覚える勉強にもなったと思います。

    自動車が好きなので、街の絵のところでは自動車探しをしました。
    他には「木」も言えるので、木探しも。

    意外だったのは、「ママ」がどこにいるのかすぐに見つけられたこと。
    さすが息子、ママが好きなんだね(親バカ)。

    うちの子は食欲旺盛すぎるので、最後のページは読んでいません。
    読むと絶対おやつを食べたがるので。
    ママが「おねんねの時間よー」と言って終わります。

    投稿日:2014/10/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • おえかき絵本

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    さんかく まる しかくの組み合わせで
    次々に絵が出来上がります。
    真似をして書いてみるだけで相当楽しめます
    日常ある3つの形にもよく気づくようになります

    上の息子は3歳のなのですが
    結構さんかくが難しく書くのが苦手だったので
    こちらの絵本をきっかけに興味をもったみたいです

    投稿日:2011/04/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しいカタチの町!

    私も大好きなこのシリーズの中でも、特に娘が大のお気に入りの本です。
    コグマたちが、クレヨンで絵を書きながら、マルやサンカクなど、形を覚えていくのですが、娘のお気に入りは、最後の、完成した町の絵のページです。
    それまでにコグマが描いた木や車やいろんなものが書いてあって、それがどこにあるか探したり、橋だったり山だったり、それ以外のものの名前を聞いてきたり。。
    駅もあるし、パン屋さんだったり、イヌだったり、よく見ると、いろんなものが描いてあって、娘は毎日何度も、飽きずにずっと見ていました。

    2歳になった最近では、紙をきりとって飛行機を作るところがお気に入りです。
    左のページで切り取った形が、右のページの完成した飛行機になるところでは、「この▼は・・・」「ここ!」といった具合に、指差して教えてくれます。

    絵だけでもシンプルでわかりやすいので、0歳からずっと楽しめる本だと思います。

    投稿日:2010/08/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「このかたちなあに」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(25人)

絵本の評価(4.54)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット