話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

ねずみくんのたんじょうび」 1歳のお子さんに読んだ みんなの声

ねずみくんのたんじょうび 作:なかえ よしを
絵:上野 紀子
出版社:ポプラ社
税込価格:\1,430
発行日:1978年06月
ISBN:9784591004920
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,300
みんなの声 総数 36
  • この絵本のレビューを書く

1歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • これはびっくり

    私が小さいころにも同シリーズの「ねずみくんのチョッキ」を読んでもらった記憶があります。懐かしいのと子供の誕生日が近いのとでこの本を読んでみました。
    ラストが面白いですね。これはたしかにねずみくんもびっくりすると思います(笑)。
    みんながねみちゃんに協力してくれるのは、ねみちゃんもねずみくんもみんなに愛されているからでしょうね。

    投稿日:2013/04/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • プレゼント

    1歳の娘と一緒に読みました。プレゼントを包むのを手伝おうと色んな動物が登場するところが動物好きの娘には良かったです。もちろん肝心のお話の方もちゃんとオチがあって私も思わずクスクスと笑ってしまいました。受け取る相手の嬉しい顔を想像しながらプレゼントを包むのってとっても楽しいですよね。一生懸命なねみちゃんの姿が微笑ましかったです。

    投稿日:2010/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • プレゼント

    なんだかとてもプレゼントの箱がデッカイと思うのは、気のせいでしょうか? プレゼントの箱をラッピングするのに仲間で協力して完成させてほっとしたのに、肝心の心を込めて編んだチョッキを中に入れるのを忘れたのが可哀想です。ねみちゃんは、ねずみくんに、渡すときに気がついたのにせっかく仲間の人が苦労して完成させたので言わないのは、ねみちゃんの思いやりと優しさからだと思いました。ねみちゃんは、親切な仲間を持って幸せ者だと羨ましいです。愛情のこもった手作りのプレゼントがやっぱり最高だと思いました。シンプルで可愛い絵も素敵です。

    投稿日:2009/01/04

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ねずみくんのたんじょうび」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット