新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

カウボーイのスモールさん」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

カウボーイのスモールさん 作・絵:ロイス・レンスキー
訳:わたなべ しげお
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:1971年
ISBN:9784834020205
評価スコア 4.4
評価ランキング 12,974
みんなの声 総数 19
「カウボーイのスモールさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 大人になった?

    スモールさんシリーズが好きです。
    図書館で単色版を読みました。
    カラーは鮮やかでいいですが単色の方も
    風合いがあっていいなと思います。

    自動車や消防士は分かりますが
    カウボーイって、二歳の息子にはちょっと分からないみたいでした。
    でも馬がでてくるので
    それに反応していましたが。。。
    日本では馴染みがない話かもしれませんね。

    個人的ですが、スモールさんが大人になったというか
    背が伸びたような気がしました。
    表情がしっかりしてます・・

    投稿日:2011/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • アイババさん
    • 50代
    • じいじ・ばあば
    • 京都府
    • 女の子2歳

    2歳の孫へ読みました。
    カウボーイのスモールさんの生活を描いた本です。アメリカではどうか解りませんがカウボーイって日本ではあまり馴染みのないものなのですが、孫は木馬を持っているので、馬に乗るスモールさんを見て自分と一緒と思ったのかとても嬉しそうに反応していました。カウボーイの仕事が詳しく知れる本で私も新しいことが知れて嬉しい本でした。スモールさんのいつも一生懸命な姿がとても良いです。

    投稿日:2010/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • カウボーイを知らなかったけど

    毎回違う職業のお話で楽しませてくれるスモールさんシリーズ。
    今回のスモールさんは、カウボーイです。
    牛を追い、馬に乗り。草原でキャンプもします!

    息子はもちろん、この本を読むまでカウボーイという存在を知りませんでした。
    この本を読んだ後でも、まだ理解できていないかも?
    でも、見知らぬ世界のお話というのも楽しかったようです。

    小さめサイズの本で、色使いのはっきりした絵、文章も比較的短いので、わりと小さなお子さんから楽しめると思います。
    我が家の息子は2歳の頃からスモールさんワールドにハマっています!

    投稿日:2008/10/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「カウボーイのスモールさん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / バムとケロのさむいあさ / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ
  • おばけずし
    おばけずし
    出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
    なんと! おばけも おすしが 大好き!?苅田澄子&柴田ケイコのユーモア絵本


人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット