話題
都会のワニ

都会のワニ(小学館集英社プロダクション)

都会に生きる孤独なワニの姿を通じて「自分の在り方」を問いかける“あなた”のための物語

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

Brown Bear、 Brown Bear、 What Do You See?(洋書) ハードカバー」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

Brown Bear、 Brown Bear、 What Do You See?(洋書) ハードカバー 作:ビル・マーチン
絵:エリック・カール
出版社:Henry Holt & Company
税込価格:\2,992
発行日:1992年04月
ISBN:9780805017441
評価スコア 4.7
評価ランキング 1,778
みんなの声 総数 36
「Brown Bear、 Brown Bear、 What Do You See?(洋書) ハードカバー」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 初めての洋書におススメ

    • ぼんぬさん
    • 40代
    • ママ
    • 北海道
    • 女の子2歳

    1歳の頃に初めての英語絵本として、読み聞かせていました。英語で動物や色の名前に触れられるます。また、同じことばを繰り返すので、頭にしっかりことばが入って来て何よりリズミカルに読めるので、子どもも飽きないようです。洋書と翻訳本とで最後に出てくる人物が先生かお母さんか異なりますが、内容はほぼ同じです。娘はまだ言葉を話しだす前からメガネをかけた先生が出てくるこのページでなぜか可笑しいらしくよく笑っていました。

    投稿日:2019/02/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • リズムよく読めます。

    • 入浴さん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子3歳

    エリックカールのFrom Head to Toe も読み聞かせしていますが、こちらの方が読み聞かせしやすいです。

    Sue Williams / Julie Vivas のI Went Walking を先に購入していたので、リズムも構文も内容もほとんど一緒だったのでびっくりしました。

    絵は両極端なので、それはそれで面白かったです。

    投稿日:2014/01/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 繰り返し言葉で覚えやすい

    ページいっぱいに描かれたカラフルな動物たち。

    子供と次の動物は何だったかな??と考えながら
    読むのが楽しいです。


    文章はシンプルで同じ言葉の繰り返し。
    2歳の子供でも数回読み聞かせただけで覚えていました。


    せっかく英文も掲載されているので試しに読んだところ
    嫌がってあまり聞いてくれませんでした。
    それから英語で読んでなかったのですが、
    突然手にとって「Brown Bear Brown Bear・・」と自ら絵本の題名を
    読んだ時はとてもびっくりしました。

    投稿日:2010/02/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「Brown Bear、 Brown Bear、 What Do You See?(洋書) ハードカバー」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / ちいさなあなたへ / 100かいだてのいえ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • こどもべやのよる
    こどもべやのよるの試し読みができます!
    こどもべやのよる
    出版社:岩波書店 岩波書店の特集ページがあります!
    岩波の子どもの本 最新刊。こどもべやに夜がきました。せかいじゅうで、おきているのは、いっちゃんだけ。


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(36人)

絵本の評価(4.7)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット