新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
新刊
ふるかな ふるかな?

ふるかな ふるかな?(評論社)

雨はふるかな ふるかな? まだかな まだかな?

  • かわいい
  • ギフト

ママだいすき」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

ママだいすき 作:まど・みちお
絵:ましま せつこ
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\990
発行日:2002年02月
ISBN:9784772101622
評価スコア 4.47
評価ランキング 10,568
みんなの声 総数 125
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • いつもぎゅーっとしてくれます

    いろんな動物のママと子供がでてきて、ママの子供を愛おしく思う気持ちが伝わってきます。最後のおさるさんのママが子供を抱っこしている場面では、いつも娘がぎゅーっとしてきてくれます。
    とてもかわいい絵本です。最近出産した友達にプレゼントしたいです。

    投稿日:2010/10/29

    参考になりました
    感謝
    1
  • 2才の息子に

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    生まれてから特に人見知りもせず
    どうしてもママでないと…というママっ子でもなかった
    少しクールな息子が2歳半で弟が生まれてから
    赤ちゃん返りなのか、ママっ子になり
    以前2歳前に読んだ時はあまり反応が良くなかったこの本を
    最近また持ってきて読むようになりました

    「ママだいすき」って言われるこの幸福感を忘れないように…って思います

    投稿日:2010/04/14

    参考になりました
    感謝
    1
  • もう少し早く読んであげればよかった

    2歳の娘に読みました。もっと早くに、できれば0歳のときに読んであげたらよかったな〜と思いました。
    どんな動物にもママがいて、子どもはみんなママがだいすき。
    そんな当たり前の、シンプルなことが、とてもやさしい雰囲気で描かれています。
    文章が少ないのであっという間に読めてしまうのですが、逆に文章が少ないからこそ胸に響くものがあります。

    投稿日:2014/01/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • ほのぼのとした絵と優しい色合いが特徴的です。
    特にどのページのママも目がとても優しく自愛に満ちているところが好きです。
    私は特にしまうまの親子が好きで、そのページは他のページよりゆっくり眺めます。
    母馬の目がとても優しく感じ、眺めていて心地良いのです。
    うちの子は金魚のページが好きで、そのページになると『おさかなさん!』といって数え始めて楽しんでいます。

    投稿日:2013/06/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • タイトルに惹かれて

    タイトルに惹かれて、つい手にとってしまいました。お話の中に、ママ大好きというフレーズは出てきませんが、絵からママ大好きという雰囲気が伝わってきます。優しい雰囲気の絵で、親子の幸せな感じがよく出ています。豚やシマウマやいろんなママが登場しますが、どのママも、とっても優しそうで幸せそうな表情をしているのが、印象的でした。0歳からおすすめしたい本だなと思いました。ママとしては、このタイトルの絵本は、ぜひこどもに読んであげたいですね(笑)

    投稿日:2012/12/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • おすすめ

    • Iママさん
    • 30代
    • ママ
    • 京都府
    • 女の子3歳

    2歳の娘と読みました。幸せそうな動物の親子がたくさん登場します。見ているだけでほのぼのしちゃいます。お母さんと居るときの子供ってとても安心した表情をしていますね。改めてお母さんになれてよかったな、と感じる1冊。娘もこの本大好きです。

    投稿日:2011/09/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子の愛を感じます

    • ぷりこさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子8歳、男の子3歳

    保育園のおはなし会で、一番最初に読んだ絵本です。

    0歳から2歳の子に読んでみました。
    色鮮やかな動物の絵と背景の対比が素晴らしいです。
    ましませつこさんの絵は愛情が伝わってきます。
    表紙のぞうの肌の質感がとてもうまく表現されています。

    短い文章の中に子どもの照れくさそうな言葉や ふと子どもが言いそうな言葉が散りばめられていて、自然に笑みがこぼれてきます。
    まどみちおさんの他の作品も読んでみたくなりました。

    おはなし会に来ていた親子も、絵本から癒されている感じがしました。
    絵本の言葉を真似する子や出てくる動物の名前を教えてくれる子など
    いろいろな反応がありました。

    親も子も楽しめる絵本です。

    投稿日:2011/07/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 親子リズムの後に読みました、2才の子供たちは ママにだっこされて見ていました。

    ブタさんかわいいね!
    ネコのお母さんがペロペロなめているのを見ると 舌出してなめるマネ
    ここが 2才児らしいですね!

    絵がカラフルで とてもかわいいの

    みんな 楽しく見てくれました。

    ママ  大好きですものね  だっこも 大好きですもの!
     
    みんな お気に入りの絵本で〜す

    投稿日:2011/01/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • やさしい気持ちになります

    • ちひろろさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 男の子4歳、男の子0歳

    絵がとても優しく、文は簡潔だけど、子どもの心を捉えてるなぁと思います。
    今2歳の我が子がよく読んで〜と持ってきます。
    絵の中の気になるところを指さしたり、文に合わせて、身振り手ぶりたりして、なんともかわいいです。
    「ママだいすき」1番嬉しい言葉ですよね。

    投稿日:2009/11/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 女の子向けかも。。。

    きれいな色彩とかわいらしい絵に、思わず手に取り、購入しました。
    内容も、様々な動物の親子が出てきて、ママとしては、とてもかわいい素敵な本だと思ったのですが。。。残念ながら、うちの場合は、息子の反応はイマイチ。女の子向けの本かもしれませんね。うちの息子は、動物好きですが、もっと写実的なのが好みなのかもしれません。
    今は、下の娘がもう少し大きくなったら、もう一回チャレンジしてみようと思い、本棚に大事にしまってあります。

    投稿日:2009/04/20

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「ママだいすき」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(125人)

絵本の評価(4.47)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット