話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

おとうさん もういっかい たかいたかい」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

おとうさん もういっかい たかいたかい 作・絵:はた こうしろう
出版社:アリス館 アリス館の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2013年06月06日
ISBN:9784752006176
評価スコア 4.23
評価ランキング 23,270
みんなの声 総数 21
「おとうさん もういっかい たかいたかい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • パパが読み聞かせに参加する良いきっかけに

    • おかなしこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子2歳、男の子0歳

    パパが高い高いをすると。息子が「もいっかい!」とねだり、エンドレスリピートに突入...する光景は、我が家では定番化してます。

    その姿を和やかに絵本にしています。

    男の子が高い高いを何度も頼んで、楽しくパパと遊んでいる。普段読み聞かせにあまり参加しない旦那が「良い絵本だね」といっていました。

    絵本をママが読み、パパは絵本のお父さんと同じように高い高いや、飛行機ごっこをしていくと、かぞくみんなで楽しめる読み聞かせとなります。息子も嬉しそうですし、巻き込まれる旦那も前向きです。

    読み聞かせに、父親を参加させる第一歩として効果がありそうな絵本です。

    投稿日:2019/03/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱりここはお父さん

    • さみはさみさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子2歳

    2歳の次男に読みました。

    息子もたかいたかいが大好きです。そしてお父さんにやってもらうのが大好きです。私には全く要求しません。

    でもこんなにバリエーションがつくれるとは思っていませんでした。うちの主人はどんどん高く上に放り上げるばかりです・・・。

    狭い家の中で安全に遊べるように、今度主人にこの絵本を見せてみようかと思います。

    投稿日:2014/08/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパにも読んでもらいたい

    パパと子どものふれあいが感じられる絵本です。
    娘もパパの「たかい、たかい」が大好きなので楽しそうに見ていました。
    クローゼットの中に入っていくシーンは不思議だったようで、「どこに入ったの?これ何?」と質問していました。
    今度、パパにやってもらおうと思います。きっと喜ぶだろうな(笑)。
    子どもはもちろん、パパにも読んでもらいたい絵本です。

    投稿日:2013/12/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • お父さん好きの娘に

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子2歳、女の子0歳

    お父さん好きの娘に読んでみました。
    おとなしく聞いていましたが、お父さんがいきなりロボットになるところが娘にはよくわからなかったようです。「おとうさん、どこいったの?」としきりに尋ねてきました。
    お父さんとコミュニケーションができる絵本ということでいいのではないでしょうか。

    投稿日:2013/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気に入ったようです

    パパが大好きな子どもに読んでみました。
    最近仕事が忙しくて、週末しか遊んでもらっていないせいか、とっても気に入った様子。
    特に『おとうさん』という言葉の響きが耳に心地よいみたいです。
    『もういっかい』はすぐに覚えて、復唱しておりました。

    投稿日:2013/08/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • ずっとお母さんっ子だった
    次女。
    でも、最近お父さんと遊ぶ楽しさに目覚めてきたようで、
    この絵本を読んでみました。
    そうしたら!
    翌日、すぐにお父さんのところに行って
    遊んでくれとせがんでいました。
    お父さんと遊ぶって子どもにはとっても魅力的なんだろうなあって、
    うらやましく思いました。
    (私は生まれる前に父親が他界したので…)

    投稿日:2013/06/24

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「おとうさん もういっかい たかいたかい」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


えほん新定番 from 好書好日 新井洋行さん

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.23)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット