話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

いかだは ぴしゃぴしゃ」 2歳のお子さんに読んだ みんなの声

いかだは ぴしゃぴしゃ 作:岸田 衿子
絵:堀内 誠一
出版社:福音館書店
税込価格:\1,100
発行日:2021年12月27日
ISBN:9784834020458
評価スコア 4.41
評価ランキング 12,519
みんなの声 総数 16
  • この絵本のレビューを書く

2歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • おべんとうに惹かれて?

    これまでも『かばくん』『ぼくはかさ』などの絵本は、最初から最後まで楽しんでいましたが、
    この本は、それらの本以外で初めて表紙から裏表紙まで“物語”を楽しめた絵本です。
    私が読んでいる時に、自分でページをめくって先を急ぐこともなく、
    きちんと文章が終ってからめくることが出来ました。
    お話を楽しんでいることがよくわかりました。
    いちばん好きな場面は、やっぱりみんなでお弁当を食べるところ!
    「これなあに?」誰が何を食べているのか、ひととおり聞いた後は、
    「きりぎりすさんはねぇ、きゅうりだよ」
    「てんとうむしさんは、トマトだよ」
    全部教えてくれます。
    そして、「〇〇ちゃん(息子の名前)はねぇ、きゅうり!」とか、
    「かあさんのおべんとうはねぇ、これ!」とか、いっぱいお話してくれます。
    息子が初めて物語絵本を楽しんでいる、と実感した思い出の絵本です。

    投稿日:2010/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぴしゃ ぴしゃ

    いかだを漕ぐ音、「ぴしゃ ぴしゃ!」が、なんとも可愛いです!

    「ぴしゃ ぴしゃ!」なんとも心地良い優しい響き!

    「ぴしゃ ぴしゃ!」と海まで漕いで行くのですから、のんびりして

    気持ちも大らかになって行けます。海に出るまでお弁当を我慢するから

    お弁当の美味しい事!

    読んでいてもよだれが出そうです。

    8人の仲間と一緒に食べるお弁当だから余計に美味しかったんだと思い

    ます。擬音語がいっぱいでてきて孫も嬉しがってました。

    自分で口に出して「ぴちゃ ぴちゃ」と楽しめました。

    投稿日:2009/10/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • すいかとお弁当にくぎ付け!

    繰り返しが楽しいこの絵本。
    やぎごろうさんの話し方とか、
    それぞれに個性的でとても楽しい。
    そして、特筆すべきは
    最後にそれぞれが食べているお弁当。
    やぎごろうさんのお弁当なんて、
    ティッシュのような箱に
    ティッシュのように葉っぱが入っていて
    とってもしゃれている!!
    うさぎこさんはもちろんにんじん。
    それぞれの動物がちゃんとそれに
    ふさわしいものを食べているのだけれど、
    そのお弁当がしゃれている。
    さすが堀内誠一さんだと感心!
    そして、最後にスイカわりをしているのだけど、
    このスイカ、ちゃーんと最初から
    絵にかかれているのである!!!
    この、遊び心満載の絵本、何度見ても飽きない!!

    投稿日:2009/04/07

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「いかだは ぴしゃぴしゃ」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / だるまちゃんとてんぐちゃん / もこ もこもこ / くだもの / ぎゅっ / あらまっ! / はしれ!たくはいびん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.41)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット