みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
歳を重ねる度に、つい大人だからね!と子供から一緒にしようと言われたことも、しない事が…でも、この絵本を読んでみて、子供と一緒に遊ぶことは自分のためにも大切だなぁと思いました。 おばあちゃんのように、若返ったと思って今度子どもたちと思いっきり遊びたいと思います! 子どもは魚釣りの場面でおばあちゃんがさかなつり名人のようになっているところに大笑いでした!僕も魚を取る!後ろ見てー!おさかなー!と、おばあちゃんの真似をして遊んでいました。 三歳の子に読み、とても楽しんでくれました。
投稿日:2019/09/20
先日実家に帰ってボーっと おばあちゃんと息子達の会話を聞いていたら 「だっておばあちゃんだから。。。」というフレーズが 会話の中に何度となくあり、 息子と私でびっくりしました 作者のさのようこさんはよくわかってるなぁと 感心してしまいました。 3歳の息子には自分と同じように何でも出来ると ヘンテコな動きを強要したりするのですが それから逃げる為におばあちゃんはその言葉を多用していました きっと絵本の中のおばあちゃんみたいに 本当はできるのに・・・とおもいながらほほえましく聞いていました
投稿日:2011/01/30
99歳のおばあさんから、気の持ちようで5歳にもなれるんだよって教 えてもらいなんでも出来そうな気持ちになれました。 もう、私は歳だからって躊躇してしまってるところはあると思うので、 頑張ってみようかなって勇気をもらいました。 5歳のおばあちゃんが、94年ぶりに川を飛び越した顔が幸せに満ちた うっとりとした顔がとても素敵です。 本当に鳥になったみたいでしたよ! なんだかとても懐かしい絵本だと思いました。娘に読んであげた記憶が あります。絵もおばあさんとねこちゃんの愛らしい絵がとっても可愛い です。
投稿日:2010/07/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索